2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電・今月の発電量(11-03)

3月のデーターは、発電量264kWh+電力会社からの購入量245kWh-電力会社への販売量191kWh=わが家での総使用電力量318kWhであった。 3月の発電量264kWhは我が家の太陽光発電史上最大の単月発電量を記録した。これまでの記録は2005年4月の258…

マイルで義捐金を贈る

僕は旅行が好きで何社かの航空会社のマイルをためている。 最近では静岡空港に乗り入れている関係で、沖縄に行くにはANAマイレージクラブを使っている。先日のソウル旅行には大韓航空よりも若干高めなのだが、コツコツとマイルを貯めようかと思いわざわざ…

雇用保険給付失業認定・4回目 3月31日(木)

今日は失業認定日なのでハローワークに行って来た。 前回 までにも書いたように、雇用保険を貰い続けるには4週間ごとにハローワークに行き失業認定申告書を提出して、その間に就職するための活動を2回以上して働きたいという意思を持ち続けていることを認…

ソウル7日目(3月24日)①

ソウル市中心部の略図 ソウル滞在最後の日。この日はまだ行ってない、景福宮(キョンボックン)に次ぐ格式の昌徳宮(チャンドックン)に行くことにし、途中仁寺洞(インサドン)辺りで朝食でも食べようと8時半頃に宿を出た。ところが朝の通勤時間で人通りは…

ソウル6日目(3月23日)②

11:30くらいでボランティアガイドのタンさんと別れ、前回来た時にミョンドンからロッテデパート、ソウル市庁舎、南大門と歩いたことがあって、その時にソウル市庁舎から南大門が近かったのを思い出し南大門市場を覗いてみることにした。 南大門は正式名…

ソウル6日目(3月23日)①

ソウル市中心部の略図 4日目に無料ボランティアガイドによるウォーキングツアーで景福宮を案内してもらったリーさんの奨めで、この日は徳寿宮(トクスグン)を、やはりソウル市公認のボランティアガイドであるタンさんに案内していただくことになった。待ち…

ソウル5日目(3月22日)②

昼食の後、午前中のDMZツアーだけで終わりの人は午前中使っていたバスで帰り、午後の共同警備区域(Joint Security Area…JSA)・板門店(パンムンジョム)ツアーに参加の人たちが乗って来たバスの方に乗り移って臨津閣(イムジンカク…

つま恋桜ウォーキング(3月26日)

前に勤めていた会社の健康保険組合と労働組合共催の健康促進行事として行われてた「つま恋桜ウォーキング」に参加した。このウォーキング大会は毎年行われていて、去年も参加している。 掛川市にあるつま恋はヤマハリゾートの施設で、かつてフォークジャンボ…

ソウル5日目(3月22日)①

この日、日本を出発する前にインターネットでソウルの観光情報を紹介しているソウルナビというサイトから、中央高速が催行しているDMZ(第3トンネル)&板門店同時ツアーを申し込んでおいた。 朝7時50分にロッテホテル6階の中央高速のツアーオフィス集…

ソウル4日目(3月21日)③

景福宮(キョンボックン)は朝鮮王朝で最初に造られた王宮であり、もっとも長い期間使用されていた。1950年からの朝鮮戦争での破壊もあってその後の復元において建物の数が減らされたり面積が小さくなったりしてきているが、早足で回っても2時間はかか…

ソウル4日目(3月21日)②

景福宮(キョンボックン)のような由緒ある建物はただ写真を撮って回るだけよりも、ガイドの説明を受けながら回ったほうが勉強になると思い、事前にインターネットで無料ボランティアガイドによるウォーキングツアーというのを見つけて予約しておいた。 14…

ソウル4日目(3月21日)①

ソウル市中心部の略図 4日目は14時から景福宮のボランティアガイドをインターネットで予約していたので、午前中に東大門(ドンデムン)まで地下鉄で行き市場を覗いてみることにした。 その前に朝の腹ごしらえ。「地球の歩き方」によると清進旅館の近くに…

ソウル3日目(3月20日)

ソウル市中心部の略図 3日目は雨の朝を迎えた。朝は部屋でのんびりとしていて9時過ぎに宿を出発。玄関のドアを開けると雨がしとしと降っていて、折りたたみ傘を広げることに。この時点ではこのまま雨が続いたらお昼過ぎに宿に戻って部屋で寛ごうと思ってい…

ソウル2日目(3月19日)

花粉を避けてソウルに来たのだが、確かにスギ花粉はないようだ。ところがこの日の朝、外に出たら周りが霞んで見えた、どうも黄砂が飛んで来ているようだ。スギ花粉が黄砂に変わっただけで、花粉より若干楽なものの涙目と鼻水に悩まされるのは変わっていない。…

ソウル1日目(3月18日)

一旦は花粉症からの逃避旅行をキャンセルしたのだが、連日の震災報道を見ていて現地に物資が届かないため食糧不足や暖房用の灯油、移動用のガソリンなどに苦労しているためにボランティアに訪れたとしても迷惑なことが多そうなので、今はまだ僕にできること…

今の僕にできること

今の僕は会社を退職しフリーの身であり行動を起こすのに支障が無いはずなのだが、今の僕に何ができるのかを考えてみても結局具体的にやれることがない。 医療とか介護とかのすぐに役に立つものを持っているわけではなく、食料も燃料も寝る所も不足している現…

外出するのが怖い!

2月20日頃から杉花粉が飛び始めた。今年は去年夏の猛暑で花芽の生育が良かったことで花粉の量が非常に多く、花粉症の方もここ数年に比べ極めて症状がひどい。 対策の一つとして、今年はイオンキャッチ式の加湿空気清浄機を買った。退職したことで外出しな…

北海道阿寒町(現釧路市)

先日オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅で北海道に行って来た。 旅程の中では多くの市町村を通過はしたのだが、マンホールの蓋の写真を撮るとなると休憩で立ち寄ったドライブインや観光地の駐車場に限られる。しかもこの時期は積雪…

幻の旅行計画

本来ならば花粉症からの逃避行として、今日からしばらく旅行に出る計画をしていた。 計画の大筋は、今日静岡から沖縄に飛び、明朝7:00那覇出航のフェリーで与論島に渡り、その後奄美諸島の各島々を2~4泊しながら鹿児島港まで北上し、最後に世界自然遺…

2011年3月11日の出来事

未曾有の甚大な被害を出した日本の観測史上最大の地震が起きた時間、僕は友人Tの運転する車に乗り東名高速の沼津付近にいた。 僕は既に60歳の自分の誕生月で定年退職したのだが、僕が勤めていた会社の親会社(元々僕が42年前に新卒で入社した会社)の会…

オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅 3月8日

3日目(最終日)は帰るだけ。フジドリームエアラインズの静岡⇔札幌便は1日1往復のみ。12:05発の飛行機に間に合わないと大変なことになってしまう。 従ってこの日のスケジュールは6:20朝食、7:10ホテル出発と朝が早い。といっても約束の時間…

オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅 3月7日②

11時から1時間の流氷船を楽しんだ後は、港から車で5分ほど離れた「網走海鮮市場」という所に行き昼食と海産物のショッピング。カニ、イカ、たらこなどを買い求めクール便にて自宅へ送ってもらう手配をした。またここは流氷遊覧ヘリコプターの発着所にな…

オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅 3月7日①

一夜明け、昨晩から10cmほどの新雪が舞ったものの、この日は朝から快晴となった。部屋の窓を開け湖の方を見ると、湖面から靄が立ち昇り横から射す朝陽の光で幻想的である。さらに遠くに目をやれば雄阿寒岳がくっきり見える。 この日は11時までに網走港…

オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅 3月6日②

阿寒湖温泉では冬期間限定で 阿寒湖氷上フェスティバル ICE・愛す・阿寒「冬華火」 というイベントを行っていて、20:10から花火が打ち上げられる。それに先立ち19:30頃からセレモニーが始まる。その他にも氷上でスノーモービルやバナナボート(…

オホーツク流氷船と阿寒「冬華火」・層雲峡「氷瀑まつり」の旅 3月6日①

静岡県西部地域は全国的にも杉花粉飛散量の多い地域。会社勤めの間、毎年2月後半からヒノキ花粉も含めGWまでアレルギーに苦しんできた。会社を辞めたらこの季節は沖縄辺りにマンスリーマンションでも借りて避難しようと目論んでいた。しかし今年は雇用保…

オホーツク流氷船ツアー

昨日から流氷を見るために北海道に来ている。そして今日網走港から砕氷船オーロラ号に乗り流氷を見ることができた。 去年の暮れから今年はじめにかけて厳しい寒さが続いたのでいつもの年よりも早めに流氷が北海道のオホーツク側に着岸したとのニュースもあっ…

雇用保険給付失業認定・3回目 3月3日(木)

今日は失業認定日なのでハローワークに行って来た。 前回も書いたが、雇用保険を貰い続けるには4週間ごとにハローワークに行き失業認定申告書を提出して、その間にアルバイトなどで収入を得てないことと就職するための活動を2回以上して働きたいという意思…

携帯電話のPIN1コード

僕の使っているドコモの携帯にはセキュリティのためにいくつかの暗証番号を設定することができる。 例えば端末の個人情報を読み出すには「端末暗証番号」。ドコモの契約内容や設定を変更するには「ネットワーク暗証番号」が必要である。この二つは端末購入時…