2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電・今月の発電量(09-7)

今月のデーターは、発電量142kWh+電力会社からの購入量198kWh-電力会社への販売量85kWh=わが家での総使用電力量255kWhであった。 今年の(東海地方の)梅雨はいつ明けるのか?ついに7月いっぱい雨の日は続いた。発電量の少なさは、2003年の125kWh,2007年…

[その9] 有松~40:鳴海~41:宮 (2009.7.12) ⑤

熱田橋を渡り伝馬町に入ってくると「水と緑と歴史のまち 宮地区」の案内板があり、その地図に「宮の渡し公園」までの赤い線が引かれていたが、まっすぐ行ってあと一回左に曲がれば目的地となっていた。残り1km足らずである。しかし車線の広い大津通りは真…

[その9] 有松~40:鳴海~41:宮 (2009.7.12) ④

笠寺観音を本尊とする笠覆寺(りゅうふくじ)の周囲には寺院がいくつかまとまってある。また笠覆寺の境内ではこの日仏壇供養ということで、各地から集められた古い仏壇が境内の隅で仏壇を燃やす炎が上がっていた。 笠寺観音ゆかりの泉増院の参道 西方院 笠覆…

[その9] 有松~40:鳴海~41:宮 (2009.7.12) ③

鳴海の本陣跡を過ぎ、右手にある如意寺に立ち寄ってみた。鐘楼の脇に信者が寄進したやさしい顔をした観音像が建っていた。 家に帰ってから地図で調べたら如意寺の裏手に鳴海城址公園があったのだが、東海道を歩いていた時にはそれらしき道標を見かけなかった…

[その9] 有松~40:鳴海~41:宮 (2009.7.12) ②

有松の街外れの立体交差工事中のところに、有松一里塚を復元する旨を書いた立て看板がある。それを過ぎると名鉄の踏切を渡る。そこから道なりに15分ほど歩くと、古くて立派な「平部町常夜灯」のある交差点に出る。ここが鳴海宿の東のはずれとある。 鳴海宿…

[その9] 有松~40:鳴海~41:宮 (2009.7.12) ①

前回は鳴海宿まで行くことができずに、途中間の宿である有松までで終わった。今回はその有松からのスタートである。掛川からJRで豊橋。豊橋からは名鉄の急行で前後駅で準急に乗り換え、有松に着いたのは9時13分であった。今日の目的地は「宮の七里の渡…