2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電・今月の発電量(09-9)

今月のデーターは、発電量190kWh+電力会社からの購入量144kWh-電力会社への販売量135kWh=わが家での総使用電力量199kWhであった。 例年台風や秋の長雨の影響で発電量が極端に少ない月であるのだが、今年の9月は晴天の日が多く、記録を取り始めてから最大…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ⑦

国道1号線を跨ぐと「高富山石薬師寺」の大きな看板が現れる。そこが裏口になっていて石段を下りると本堂に出れるようなのだが、街道を歩いて山門から境内に入った。 石薬師寺の看板 山門 境内に入り薬師堂に向かう 薬師堂の脇にあった石薬師宿の浮世絵 薬師…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ⑥

采女の一里塚跡を過ぎて国道1号線の左側歩道を600mほど歩くと鈴鹿市に入る。旧街道はそこから左に逸れ、500m程行くとまた1号線に戻る。そこに地下道があり1号線をくぐって右側に出る。そこから旧街道は右に逸れ石薬師の宿場に入っていく。 鈴鹿市…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ⑤

今年は敬老の日と秋分の日の関係から9月19日から23日まで5連休で、5月のゴールデンウィークに対して秋のシルバーウィークと呼ばれている。シルバーにはお年寄りの意味も含まれているらしくグッドネーミングなのだが、世の中全体は敬老の日を忘れて行…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ④

海蔵川を渡るといよいよ四日市の中心地に入る。諏訪神社から商店街のアーケードが250m続く。 すぐ江戸道と書かれた旧南町の道標 四日市市内の東海道の案内板は現在位置が分かりやすい 諏訪神社前からアーケードが続く(15:25) 首が伸び縮みする人形がユー…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ③

町屋橋を渡り朝日町に入った。旧東海道は現在の国道一号線に平行して走っている。安達酒造という造り酒屋を過ぎ近鉄名古屋線伊勢朝日駅の踏切を渡る所に東芝の三重工場がある。 安達酒造株式会社の酒蔵 伊勢朝日駅の所にある東芝三重工場 三つ葉葵の紋所が山…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ②

「七里の渡し跡」から南に500m程真っ直ぐの道があり、左手に53次公園がある。その左手の堀の奥には「桑名城址」の九華公園がある。 桑名は城下町のため、宿場内の道は城下町特有の迷路である。今回も何回も道標を見失い、行きつ戻りつしながらようやく…

[その10] 42:桑名~43:四日市~44:石薬師~45:庄野~46:亀山~47:関 (2009.9.19,20) ①

8月の夏休みはソウルへ、そして先週は沖縄へ行ったこともあり、なおかつ陽射しの暑い夏の期間を回避したこともあって、2ヶ月も間があいてしまった。 東海道は宮宿から桑名までは「七里の渡し」といって海路になる。この区間木曽川・長良川・揖斐川の3本の…

沖縄ダイビング旅行0909 ④

前々から「美ら海水族館」へは行ってみたいと思っていたのだが、那覇からは地理的に遠く行くチャンスがなかった。 今回は後輩のたってのリクエストで、レンタカーを借り、ホテルを早朝7時に出発し水族館に着いたのが9時ちょっと前であった。 借りた車はス…

沖縄ダイビング旅行0909 ③

9月13日。この日のダイビングは渡嘉敷島の北部で、「野崎」「カミグー」「黒島ツインロック」の3本。 最初の2本が珊瑚と砂地でのまったりダイブ。3本目はドリフトダイブで切り立ったドロップオフの底まで見える透明度のよさ。 珊瑚が綺麗な野崎でのデ…

沖縄ダイビング旅行0909 ②

9月12日。この日のダイビングは今までと違って宜野湾のヨットハーバーからの出航になった。 ポイントも「嘉比島」という今までに行ったことのない、ケラマ諸島の中でも西側の島。一本目は珊瑚のポイント。二本目が洞窟。3本目はドロップオフでのドリフト…

沖縄ダイビング旅行0909 ①

今回の沖縄ダイビングは会社の後輩のリクエストによるものである。6月、富士山静岡空港の開港直後に4年振りの沖縄・ケラマでのダイビングをしたのだが、その前後に後輩が僕も沖縄でもぐって見たいと言い出し、それならばと仕事のスケジュールを調整し9月…