2014-01-01から1年間の記事一覧

太陽光発電・今月の発電量(2014-12)

12月のデーターは、発電量182kWh+電力会社からの購入量274kWh-電力会社への販売量129kWh=わが家での総使用電力量327kWhであった。 12月は急激に寒くなり、電気エネルギーによる暖房を多く使っている我が家でもその影響が大きく、総使用電力量は300…

2014年の感動、トップ10

昨年は年末の10日間くらいにわたって2013年の感動、トップ10という記事を掲載した。ところが今年は12月15日にカリブ海クルーズから戻り、帰国後はその旅行記を整理するので目いっぱいで、去年のように一年間の整理を付けている暇がなかったのだ…

アメリカのコイン

アメリカのコインについては昨年9月にハワイから帰った後でも紹介している。その時のページはこちら。 その時に25セントコインの最近のものの裏面は各州から色々なデザインのものが発行されているようだと紹介したのだが、今回フロリダから帰って来て新た…

カリブ海クルーズ10~11日目・帰国 (2014.12.14-15)

ホテルが空港の中にあるとはいえ、この日は5時モーニングコールで6時出発と朝が早い。朝のアメリカ国内線は食事が有料なのでどうしようかと思っていたら、フロントへの集合時に横須賀から参加のNa夫人が日本から持参した米○の羊羹を切ってきて僕にも分け…

カリブ海クルーズ9日目・オプショナルツアー (2014.12.13)

12時にホテルの部屋に入れたものの12時30分にオプショナルツアー「午後の部・世界遺産エバーグレイズ公園ボートツアー(昼食付)」に出かけるために、すぐにレセプションのある2階に降りて来た。オプショナルツアーには約半数しか行かないため、バス…

カリブ海クルーズ9日目・下船 (2014.12.13)

下船時の案内については2日前の終日クルージングの日の午後から説明会が開かれた。それに従うように前日の夕食前にはスーツケースに付ける荷札タグが部屋に配られていた。タグは「赤の2」で間違いがない。名前と日本での住所、乗っていた船の名前・DIV…

カリブ海クルーズ2~9日目・DIVINA号などでの食事 (2014.12.6-13)

クルージング中で最も楽しみなのは三度三度の食事。朝食は基本的には14階のカフェテリアでビュッフェスタイルとなる。最初の2~3日はカフェテリア内の隅々まで見てどんなものがあるか探しまわるのだが、慣れてくると毎日だいたい決まったものを選ぶよう…

カリブ海クルーズ8日目・バハマ・プライベートビーチ (2014.12.12)

この日は夜中に寒気がして目が覚めた。どうも前日冷たい風が吹く中デッキで過ごしたのが効いたらしい。その後もダンスレッスンで調子に乗って汗をかくほど動いたあと、そのままシアターで長時間座っていたのも良くなかったようである。こんな時はちょっと体…

カリブ海クルーズ7日目・終日クルージング (2014.12.11)

この日はコズメルからバハマ諸島に向かって終日のクルージング。 前夜とは逆に今度はメキシコ時間からアメリカ東部時間への変更が夜中に行なわれた。それに伴いちょっとしたトラブルが発生していた。 船内では毎日英語版の「DAILY Program」とい…

カリブ海クルーズ6日目・トゥルム遺跡観光 (2014.12.10)

3日連続の下船観光となったこの日、メキシコ・コズメルへの入港は10時。おっとその前に前日までのアメリカ東部時間と比べメキシコは1時間遅れの時差があるので、前夜寝る時に時計やカメラの時間合わせを行なった。午前10時入港ということは前日までの…

カリブ海クルーズ5日目・ジョージタウンに寄港 (2014.12.9)

この日イギリス領ケイマン諸島のジョージタウンに到着しイルカとアカエイの見学ツアーに行くため、8時20分に前日と同じく6階のカジノに集合することになっていた。従って朝食の始まる6時半に食べようと14階のビュッフェに行くつもりで部屋を出た。 こ…

僕が出張で訪れていたアウクスブルクのクリスマスマーケット

今日NHKのテレビを何気なく見ていたら、僕がこれまでに10回以上訪れたことのあるアウクスブルクの景色が流れていた。それは近々放送される番組の予告だった。 それは12月25日21時からBSプレミアムで放送される「世界で一番美しい瞬間 クリスマ…

カリブ海クルーズ4日目・ジャマイカに寄港 (2014.12.8)

マイアミの港を出て一昼夜、DIVINA号は8時過ぎに最初の寄港地であるジャマイカのファルマス港に近付いて来た。大勢の乗客が15階のデッキに出て見守る中DIVINA号は8時45分に着岸した。 この日のメインはダンズリバーの滝登りである。大勢の…

カリブ海クルーズ3日目・船内探索ツアー (2014.12.7)

クルーズ船での食事についてはまた後でまとめて紹介することとし、マイアミを出港し最初の寄港地ジャマイカのファルマス港に向かって終日航海となった3日目は、10時から船内の探索ツアーが行なわれた。 先ずはレセプションのある5階に集合し、6、7階の…

カリブ海クルーズ2日目・クルーズ船に乗船 (2014.12.6)

ちょうど12時にMSC・DIVINA号に到着し、大きな荷物はポーターに運んでもらうためバスの横に残し、早速乗船口へと向かう。何回かバウチャーやパスポートの確認、セキュリティチェックがありチェックイン窓口へ。ここで改めてバウチャーとパスポー…

カリブ海クルーズ2日目・マイアミ市内観光 (2014.12.6)

2日目の朝はモーニングコールが8時とやや余裕あり。前夜遅くに着いたものの時差の影響で7時には起きていたのだが、ネットを覗いたりしてモーニングコールの鳴るのを待って朝食のレストランへ。と言っても前夜添乗員さんからの説明を良く聞いていなかった…

南アフリカの旅 後日談

カリブ海クルーズに出掛けている間の12月9日に南アフリカからの絵葉書が届いた。これは旅行中に添乗員さんからプレゼントされたもので、既に切手が貼ってあったので宛先と文面を記入して投函するだけになっていたものだった。 それで僕は、10月16日に…

カリブ海クルーズ 1日目 (2014.12.5)

12月5日成田空港の集合は16時30分。掛川駅を12時ちょうどに出るこだまに乗り、品川経由で成田空港第2ビルに着いたのは15時ちょっと前。阪○ツアーの窓口に行く前にドルとの両替。昨今の円安の影響で1ドル120円を上回っていたが、とりあえずこ…

引佐奥山・方広寺 (2014.12.3)

昨日、静岡放送(SBS)の夕方のニュース番組の中で、トピックスとして浜松市にある臨済宗方広寺の紅葉の話題をやっていた。合併前は静岡県引佐郡引佐町奥山という地名であったのだが、現在は浜松市北区引佐町奥山に変わっている。 方広寺には2007年1…

紅葉の京都散策・2日目の2 (2014.11.28)

昼食後は、まず常寂光寺に入った。ここの多宝塔の上まで登ると見晴らしは抜群で、京都の街の向こうに比叡山や大文字山、祇園まで見渡すことができる。 鮮やかに色付いている常寂光寺の参道 山門の奥には仁王門がある さらに登った所に本堂があるのだが修復工…

紅葉の京都散策・2日目の1 (2014.11.28)

2日目は7時に起床で食事は7時45分から。京都には神社仏閣も多く、今までに行ったことのない方が多い。今年のJRの「そうだ 京都、行こう。」のCMで流れている「源光庵」のある鷹峰エリアや、過去のCMにあった「曼殊院門跡」のある一乗寺エリアなど…

粟ヶ岳ウォーキング (2014.11.30)

住んでいる地区の「ふれあい遊歩会」が主催する恒例のウォーキング。昨年は磐田市の桶ヶ谷沼の周りを歩いたが、今年は掛川市の東部にある「東山いっぷく処」から標高532mの粟ヶ岳を目指して登ることになった。 この山の中腹には大きな「茶」の文字が書か…

太陽光発電・今月の発電量(2014-11)

11月のデーターは、発電量148kWh+電力会社からの購入量164kWh-電力会社への販売量108kWh=わが家での総使用電力量204kWhであった。 11月は日照量も減って来る月なのだが平年よりも発電量が少なかった。また旅行で4泊ほど家を空けたにもかかわらず使用…

紅葉の京都散策・1日目 (2014.11.27)

紅葉の京都へは昨年も行ったがその時に下調べが十分でなかったため平等院が修復工事中であることを知らずに行って、高校の修学旅行以来45年振りだったのにもかかわらず悔しい思いをした。そのリベンジというわけでもないが今回は先ず平等院に行き、さらに…

静岡県湖西市

静岡県最西端にあり、浜名湖の西側にあることから湖西市という名前が付いた。マンホールの蓋に描かれているのは市のマスコットキャラクターの「コーちゃん」。 市のマスコットキャラクター「コーちゃん」を中央に配したマンホールの蓋 同じデザインの中形汚…

JR東海さわやかウォーキング・鷲津 (2014.11.23)

前回の菊川から2ヶ月振りのJRさわやかウォーキング。今回はJR東海道本線で静岡県の西から2番目の駅、鷲津駅を起点に行なわれた。 旧東海道は浜名湖を渡り新居宿から遠州海岸を白須賀宿に向かう。江戸時代に大津波があって白須賀宿は潮見坂の上へと移動…

初めての茨城県2泊旅行・3日目 (2014.11.19)

国民宿舎「鵜の岬」の名前はこの地が海鵜の全国有数の繁殖地であり、長良川などの鵜飼いに登場する鵜の捕獲場所になっていることに由来している。 この日は朝食を7時45分からとしていたので、その前に宿舎内を朝の散策しに出てみた。ただ残念なことに今の…

初めての茨城県2泊旅行・2日目 (2014.11.18)

2日目の朝は快晴。部屋の窓の外に筑波山の男体山(871m)と女体山(877m)の二つの頂が手に取れるほど近くに見えている。宿の左手の男体山まではケーブルカーで、右手の女体山にはロープウェイで山頂近くまで登ることが出来る。 8時半に宿を出て筑…

初めての茨城県2泊旅行・1日目 (2014.11.17)

全国47都道府県の中で、今までに訪れたことのない所は茨城県と宮崎県の2県。60歳で退職するまでは富山県と愛媛県を含めて4県だったのだが、3年前に富山県、さらに昨年8月に愛媛県に行くことができ、残り2県となっていた。 最も茨城県には行ったこと…

南アフリカのコインと紙幣

南アフリカ共和国の通貨はランド(RAND)、補助通貨はセント(cent)で、100セント=1ランドである。 日本の空港で両替した時は、銀行の両替手数料込みで1ランド=12.74円であった。同じ日にドルも両替しているのだが、こちらは1USドル…