ソウル7日目(3月24日)①

ソウル市中心部の略図
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101000710.jpg

ソウル滞在最後の日。この日はまだ行ってない、景福宮キョンボックン)に次ぐ格式の昌徳宮(チャンドックン)に行くことにし、途中仁寺洞(インサドン)辺りで朝食でも食べようと8時半頃に宿を出た。ところが朝の通勤時間で人通りは多くコーヒーショップは開いているのだが、朝粥を食べさせるような店が見つからない。結局9時ちょっと前に昌徳宮に着いてしまった。入場券売り場を覗いてみると日本語ツアーは10:15まで待たないと一番最初の回が始まらない。ならば隣の昌慶宮に先に行ってみようと塀沿いにさらに10分歩いた。
昌慶宮の入場券売り場を覗くと今度は日本語ツアーは10時のスタートとなっていた。ここで引き返してどこかで朝食を取り、日本語ツアーの始まる時間に合わせて出直す手もあったが、前日の宗廟のように団体ツアーと一緒になると建物の写真を取ろうとするのが難しくなると思い直し、ここは空いている朝のうちに一人で回ってしまうことにした。

イメージ 1
昌慶宮(チャンギョングン)の見取り図

イメージ 2
昌慶宮の正門にあたる弘化門

イメージ 3
玉川橋を渡り明政門をくぐる

イメージ 4
儀礼を行なう明政殿 宮殿前に位の順に並ぶ

イメージ 5イメージ 6
明政殿の玉座                           玉座の上には鳳凰の絵がある

イメージ 7イメージ 8
政務を行う文政殿                                文政殿の玉座

イメージ 9
歓慶殿の奥に景春殿はイ・サンのモデル正祖が誕生した所、即ち母・恵慶宮(ヘギョングン)の居所

イメージ 10イメージ 11
春まだ浅くこの黄色の花だけが目立った  昌慶宮から昌徳宮(チャンドックン)に直接入場できる

昌慶宮を一巡りし裏手の高台に行くと、裏口なのか門がありその手前にチケットブースがあったので近付いて見るとそこで昌徳宮(チャンドックン)の入場券を扱っていた。何のことはない2つの王宮の連絡口になっているのだ。
ただ昌徳宮の入場料は3000ウォンで、今まで回って来た王宮や宗廟の1000ウォンと比べ格段に高い。でも3000ウォンは日本円に換算して約240円なのだから目くじらを立てるほどのものではない。敷地面積が広いのだから建物の数もきっと多いのであろう。

イメージ 12
左右対称の建物が多い中で、報春亭の建物は独特の造りをしている

イメージ 13
仁政門

イメージ 14
公式な儀礼が行われた仁政殿

イメージ 15イメージ 16
色鮮やかな仁政殿の軒下                             仁政殿の玉座

イメージ 17
華麗な煕政堂

イメージ 18イメージ 19
憲宗が側室と過ごすために王妃の住まいから離れた所に作った楽善斉      楽善斉の侍従の居所

イメージ 20
昌徳宮の正門、敦化門

~ つづく ~