2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

太陽光発電・今月の発電量(2013-8)

8月のデーターは、発電量202kWh+電力会社からの購入量185kWh-電力会社への販売量118kWh=わが家での総使用電力量269kWhであった。 今年の夏は猛暑だったのだが、同じく猛暑といわれた2010年の8月の総使用電力量337kWhに比べて30%の節電となってい…

高知県四万十市

この夏四万十市を訪れた直後、四万十市西土佐地区の江川崎辺りは日本一の暑さ41.0℃となり、さらに40℃を連続で4日間記録した。 そんな四万十市は2005年中村市と幡多郡西土佐村とが合併してできた市である。 四万十市の雨水マンホールの蓋 中央に新…

愛媛県宇和島市

宇和島市といえば闘牛が有名で4月に行なわれている。それと共に7月に行なわれる牛鬼まつりも盛り上がる。 マンホールの蓋には共に使われていて、闘牛のものは汚水用に、牛鬼のものは雨水用として使われている。 闘牛をデザインしたカラー版の汚水マンホー…

愛媛県八幡浜市

八幡浜市といえば温州ミカンの産地。市の木もミカンでマンホールの蓋のデザインに使われている。 2005年の平成の合併に伴い市章が変更になったため、マンホールの蓋の中央の市章の部分も変更になった。 ミカンの木をデザインした汚水マンホールの蓋 中央…

愛媛県大洲市

大洲市といえば城下町をイメージするが、お城そのものは2004年に復元されたもので市の真のシンボルとは言えない。 むしろ肱川(ひじかわ)での鵜飼いの方が有名で、これがマンホールのデザインとなっている。 鵜飼いをメインとしたデザインの汚水マンホ…

愛媛県喜多郡内子町

愛媛県を訪ねた時に松山市から予讃線の内子線でこの町を訪ねた。訪れた時には七夕飾りの「内子笹まつり」が行われていた。 内子町の街並み保存として白壁と木蝋のまちづくりをすすめている。さらに「エコロジータウンうちこ」をキャッチフレーズとした農村景…

新潟県下越&佐渡・3日目 (2013.8.23)

この日は朝からあいにくの雨。 春日崎のホテルを出た後、佐渡金山の宗太夫坑を見学。金鉱の中は雨の影響はなかったが、それ以外のところでは傘をさしながらの観光で美しさも半減。 佐渡金山から大佐渡といわれる北側の海岸線を回り、尖閣湾と大野亀に行った…

新潟県下越&佐渡・2日目 (2013.8.22)

今回最も行きたかったところは佐渡ヶ島。新潟県で生まれ育ったにもかかわらず、今日になるまで足を踏み入れたことはなかった。 前夜止まった瀬波温泉大観荘せなみの湯での朝食はバイキング。主に和食のおかずを選択。朝からイカソーメンを食べれるのはうれし…

新潟県下越&佐渡・1日目 (2013.8.21)

僕は新潟県で生まれ育った割りに新潟県内で行ったことのない所が多い。今回妻の実家に帰省するにあたって、これまでに行ったことのない佐渡島と新潟よりも北の村上市へ立ち寄ってみようという気になった。 1日目は掛川を出て、新東名→東富士周遊道→中央道→…

愛媛県松山市

松山市の市の花はヤブツバキ。汚水マンホールにはヤブツバキの花があしらわれている。 松山で有名なのは道後温泉。道後温泉本館付近には温泉用(排水?)のマンホールがある。 松山市の花ヤブツバキをデザインした汚水マンホールの蓋 市章だけの汚水マンホー…

愛媛県今治市

先日四国の西側を半周し生涯で初めて愛媛県に足を踏み入れたのだが、一番最初に訪れたのは今治市。 今治というとタオルの生産が有名であるが、甲子園常連校としては今治西も時々名前を聞いたことがあった。 また今治市には村上水軍博物館がある。 マンホール…

香川県高松市

先日四国の西側を半周してきたが、四国の玄関口高松へは小豆島から高速艇で渡った。そしてそのままJR高松駅に行き愛媛県へと移動したので駅前のマンホールしか見ていないのだが、マンホールの図柄には屋島の合戦での那須与一が扇を射抜く場面が使われてい…

静岡県駿東郡長泉町

先日、JRウォーキングで行った長泉町は静岡県東部の街で、周りを三島市や沼津市などに囲まれていて、JR三島駅からも近く新幹線通勤が一般化してからはベッドタウン化してきている。政策的にも若い子作り世代を呼び込むような優遇策が支持されて人口増加…

四国西部周遊・6日目 (2013.8.11)

今回の旅の最終日。前夜遅く丸亀のホテルに到着したので、この日はいつもより遅い始動。朝食後丸亀城に登るも、相変わらず地獄のような暑さ。もうこれ以上暑い思いはごめんと、まだ早い時間にもかかわらず帰宅することに。 アパホテルの朝食ビュッフェ、黒カ…

四国西部周遊・5日目 (2013.8.10)

今回の旅の目的は生まれて初めて愛媛県に行くということであった。そんな今回の旅のきっかけとなったのは、南米旅行でお知り合いとなったUさんからの、今年で60回目となる高知のよさこい祭を見に来ませんかというお誘いであった。そしてこの日はそのよさ…

四国西部周遊・4日目 (2013.8.9)

この日は八幡浜から宇和島まで行きお城見物。朝から日差しが強かったが、城までの道の中ほどにあるアーケードの部分だけでもありがたかった。丘の上の城までは時間稼ぎのために、井戸丸経由の330mの石段の方を選んで登ったが、昔ながらの石段で厳しい登…

四国西部周遊・3日目 (2013.8.8)

この日は道後温泉の宿をチェックアウトし、荷物を預けて松山城へ。松山城へは市内電車で大街道まで行き、そこからロープウェーで8合目まで登る。さらに坂道を登り天守閣まで行った。 道後温泉・ふなやでの朝食 道後温泉駅前のからくり時計と足湯 市内電車の…

四国西部周遊・2日目 (2013.8.7)

この日は旭屋旅館をチェックアウトし、旅館のすぐ横にある小豆島から高松に渡る高速艇乗り場に行った。事前に調べたときはフェリーで渡ろうとしていたのだが、高速艇は¥1140でフェリーよりも高いのだが30分で高松駅に着いてしまった。高松駅は瀬戸大…

四国西部周遊・1日目 (2013.8.6)

日本で僕が行ってない県は、茨城と愛媛、宮崎の3県。前々から行こう行こうと思っていてもなかなかきっかけが掴めなかったのだが、今年南米で知り合った人からよさこい60年記念祭に高知に来ないかと誘いを受けて、それならばこの際だからと愛媛県を中心に…

JR東海さわやかウォーキング・下土狩 (2013.8.3)

10回目のJRさわやかウォーキングは御殿場線・下土狩駅をスタート・ゴールとする「~名水爽涼~鮎壺の滝と柿田川公園と長泉わくわく祭ウォーク」全長9kmで、静岡県駿東郡の長泉町と清水町さらにわずかであるが沼津市の一部と三島市の一部が微妙に入り…