出羽三山への旅行記・3日目 (2018.10.6)

3日目は湯殿山本宮へ。前日とは逆に由良温泉をちょっと遅めの9時に出発し、鶴岡市を抜け羽黒山の手向(とうげ)経由で湯殿山のバスターミナルまで行き、庄内交通の本宮参拝のシャトルバスに乗り換えて湯殿山本宮に行った。 湯殿山の御神体に熱いお湯が流れ…

出羽三山への旅行記・2日目の2 (2018.10.5)

月山8合目の駐車場で渡された昼食も食べ終わり、バスは羽黒山の〇〇坊という宿坊街を通り手向(とうげ)の駐車場に着いた。 そこでこの日依頼してあったガイドとなる山伏さん(失礼なことに名前をお聞きしたが忘れてしまった…とにかくいろいろ知識が深く話…

出羽三山への旅行記・2日目の1 (2018.10.5)

2日目は7時から朝食。普段はトーストにトマトジュースが我が家の定番なのだが、日本のホテルに泊まった時の朝食バイキングでは反対に焼き魚や納豆などの和食を中心に選択してしまう。 朝食は焼き鯖やシラスおろし、シシャモ、山形名物の玉こんにゃく、納豆…

出羽三山への旅行記・1日目 (2018.10.4)

久々に国内ツアーに参加してきた。 4月は小笠原のクルーズ、波照間島・与那国島のツアーと立て続けに参加したのだが、その後、上の妹の北海道転居や下の妹の息子(甥っ子)の北海道での結婚式に参列したりして、自身の脳梗塞退院後のリハビリなどもあって間…

静岡県や掛川市は台風24号による停電で大騒ぎ(2018.9.30-10.2)

今年は大型台風が頻繁に日本列島を直撃している。 7月28日は台風12号が、通常ならば太平洋から北上して偏西風に乗って西から東に進むのに、めったにないことに東から西に進み湯河原や熱海などに大きな被害をもたらした。 我が家でもそれ以前からシロア…

太陽光発電・今月の発電量(2018-9)

9月のデーターは、発電量121kWh+電力会社からの購入量150kWh-電力会社への販売量80kWh=わが家での総使用電力量は191kWhであった。 今年の9月は4日に台風21号が関西地方を直撃したりして、その後も天気はパッとせずに1か月間続けて雨が降ったりやん…

今年の秋のお彼岸の墓参り(2018.9.23)

秋のお彼岸の中日の昨日恒例の墓参りに行ってきた。我が家のお墓は前にも載せたことがあるが、以前住んでいた神奈川県藤沢市の大庭台にある。このBLOGでは去年のお盆の墓参りの時などでも時々紹介している。 今年の秋のお彼岸は、新幹線で小田原経由辻堂…

東京スカイツリーに行ってきた (2018.9.12)

昨年脳梗塞を発症して以降、自分自身が旅行に出かける機会が減っていて、日頃のことをBLOGにつけることも怠っている。 今秋は北海道でサンマが大量にとれているのだが、9月6日に起こった胆振東部地震の影響で物流がダメージを受けて安いさんまも食べれ…

太陽光発電・今月の発電量(2018-8)

8月のデーターは、発電量219kWh+電力会社からの購入量206kWh-電力会社への販売量113kWh=わが家での総使用電力量は312kWhであった。 記録的猛暑が続く今年の8月は発電量こそ219kWhと先月に続きかなり多かったが、冷房をなしでは熱中症のリスクが高いとい…

太陽光発電・今月の発電量(2018-7)

7月のデーターは、発電量200kWh+電力会社からの購入量196kWh-電力会社への販売量107kWh=わが家での総使用電力量は289kWhであった。 記録的猛暑の今年の7月は発電量は200kWhとそこそこ多かったが、冷房を付けている時間が長く総使用電力量もそれなりに多…

太陽光発電・今月の発電量(2018-6)

6月のデーターは、発電量168kWh+電力会社からの購入量132kWh-電力会社への販売量115kWh=わが家での総使用電力量は185kWhであった。 6月は中旬から梅雨に入り若干発電量は減ってきているがそれでも平年並みの発電量はある。 過去の月別発電量比較

格安スマホへの乗り換えたことによるデメリット (2018.6.28)

格安スマホに切り替えたことによって月々の支払い料金は格段に少なくなったが、いくつか不便なことも訪れた。 まず携帯に付き物のように付随していたメールアドレスが使えなくなったことは大きい。 (@docomo.ne.jp)などの大手携帯会社のメー…

格安スマホへの乗り換え (2018.6.1-6.26)

今まで携帯電話を買ってから15年以上ずっとドコモを使い続けてきたが、途中ガラ携(日本の市場の中でだけ、iモードとかの特殊の使い方をして発展してきたため、ガラパゴス島の中で独自の生態に代わっていった動植物の進化になぞらえて、ガラパゴス携帯=…

太陽光発電・今月の発電量(2018-5)

5月のデーターは、発電量200kWh+電力会社からの購入量131kWh-電力会社への販売量148kWh=わが家での総使用電力量は183kWhであった。 5月も晴天の日が多く、今年に入ってからの月々の発電量はずっと安定している。 過去の月別発電量比較

沖縄県八重山郡竹富町波照間

2008年4月に行った波照間島の集落の中心部で見かけた汚水マンホールの蓋。 日本最南端の島らしく日本最南端の碑近くの高那崎にある天文台・星空観測タワーと南半球で象徴的な南十字星をあしらったデザイン。 波照間島の中心部の部落にあった汚水マンホ…

東京都小笠原村

2008年チャータークルーズで小笠原村の父島を訪れた時に村役場付近で見かけたマンホールの蓋。 小笠原と言えばホエールウォッチングが盛んにおこなわれているのでクジラのデザインかと思って撮ったのだが、他の人(マンホールを紹介する人のページ)の説…

波照間・与那国への旅・4日目の2 (2018.4.14)

久部良のバリを見た後、再度バスに乗り込み与那国空港に送ってもらった。空港に着いたのは10時48分、帰りの便は11時30分発那覇行きで、那覇で羽田行きに乗り換える。与那国空港でスーツケースを預ければ、そのまま羽田空港まで運んでもらえる。 今回…

波照間・与那国への旅・4日目の1 (2018.4.14)

今回のツアー最終日の4日目、日本の天気は西の方から下り坂であったが、実際は与那国島ではやや雲は多かったものの雨にはならなかった。 アイランドホテル与那国の前の道 ホテルのレセプション前には先日天皇・皇后両陛下が与那国島を訪れた時の記事が。。…

波照間・与那国への旅・3日目の3 (2018.4.13)

翌日の海が荒れそうだということで急遽海底遺跡を見に行くことになり、半潜水艇に乗り込んだ。 前にスキューバダイビングに夢中だった頃には与那国島は行ってみたいポイントの一つだった。なんといってもハンマーヘッドシャークことアカシュモクザメが見れる…

波照間・与那国への旅・3日目の2 (2018.4.13)

与那国空港を出てからは早速貸し切りバスに乗り島内観光、まずは島の最東部東崎(アガリザキ)展望台へと向かった。沖縄というか先島諸島の方言で、東はアガリ・アガル、西はイリ、南はハイ、北はニシ。東崎はアガリザキ、西表島はイリオモテジマ、南風はハ…

波照間・与那国への旅・3日目の1 (2018.4.13)

3日目は朝食後8時50発と通常のツアーよりもやや遅めの出発。そして石垣島の川平湾に行きグラスボトムボートで綺麗なサンゴ礁の海の中を覗いた後石垣空港に行き、12時30分発の日本トランスオーシャン航空の便で石垣空港から与那国空港へ飛ぶので、昼…

波照間・与那国への旅・2日目の2 (2018.4.12)

昼食の後再びバスに乗りの大原港から隣の小さな島由布島に渡る牛車の出ている美原港へ移動した。牛車を引く牛は日本に古来からいる牛とは違い、昭和初期に先島諸島に台湾から農耕民とともに渡って来て棲み付いた水牛に引かせている。 石垣島や西表島、与那国…

波照間・与那国への旅・2日目の1 (2018.4.12)

2日目は朝食後、同じ阪急の別のツアー客が宿泊していたANAコンチネンタルホテル石垣島リゾートを経由し石垣港の離島ターミナルに行き8時30分発の波照間島行きの安永観光の定期船に乗ることに。添乗員について桟橋にいた船に乗り込むとすでに1階の船…

波照間・与那国への旅・1日目 (2018.4.11)

2017年4月から2018年3月31日までの1年間は住んでいる団地の自治会の組長が輪番でやって来たので、92か国になっていた海外旅行も行かず、長期間家を空けるのを自粛していた。 ところがそれが良くなかったのか、2017年11月には軽度の脳梗…

太陽光発電・今月の発電量(2018-4)

4月のデーターは、発電量212kWh+電力会社からの購入量116kWh-電力会社への販売量159kWh=わが家での総使用電力量は169kWhであった。 4月も晴天の日が多く、気候も一気に初夏の様相となってきた。 過去の月別発電量比較

小笠原チャータークルーズ・6日目・横浜観光 (2018.4.6)

ぱしふぃっくびーなす号を下船後、静岡旅行センターの募集に参加した数名と、名古屋からの10数名は、名古屋のウサミ添乗員に引率され、神奈中に委託のクラブツーリズムのチャーターバスで横浜市本牧にある三渓園を訪れた。 例年ならば満開の桜の真っ盛りだ…

小笠原チャータークルーズ・6日目・下船 (2018.4.6)

最終日は5時ごろ起き出して、スマホの電源を入れたら電波の届くエリアに入ったのかスマホが使えたので、フェースブックで4日目の午後の分や二見港を出港したときの様子をアップした。後で見てみると浦賀水道を通って東京湾に入りかけた頃だった。甲板に出…

小笠原チャータークルーズ・5日目 (2018.4.5)

この日は横浜港を目指して終日クルージング。 船内では毎日Lightinghouseという、この日の航海の予定とか船内で行われるイベントの紹介だとかを記載した、船内新聞が各部屋に配られる。我々はその新聞を見て自分で興味のあるイベントの時間に各所に出掛けて…

小笠原チャータークルーズ・4日目の2 (2018.4.4)

午前中(時刻表で確認したら11時)におがさわら丸が二見港に到着したので、天ぷらそばをいただいてから再度父島に渡ってみることにした。 13時40分に4階の通船口に行ってみるとテンダーボートが待っていた。テンダーボートに乗るのは前日の午後のクル…

小笠原チャータークルーズ・4日目の1 (2018.4.4)

4日目は父島に滞在。朝食後、この日はオプショナルツアーの「バスとボートの父島観光」に10時30分から参加するために、9時の漁船で父島へ渡った。 10時半までたっぷりと時間はあるのだが、とりあえず港から右手1kmのところにある水産センターに行…