ミャンマー旅行記・バガン-4

4日目午後は、お昼寝の終わった14時半にホテルを出て先ず向かったのは漆器工場の見学とショッピング。
その後、舗装道路を外れ乾いた道を走ってオールドバガン郊外のダマヤンヂー寺院へ。周囲に寺院が密集していなくて外壁に囲まれているので、一見荒野の中の砦のようにも見える。父王と兄を暗殺して1167年に王位に就いた第5代ナラトゥ王が罪滅ぼしのために建て始めたのだが、自身もまた3年後に暗殺されてしまったため未完成のまま取り残された寺だとのこと。

イメージ 1
外壁に自分の影が写り込まないように道から下がって撮影しようとしたら。。。

イメージ 2
サンダルをはいた足の裏に激痛が。。。 乾燥した植物の棘がサンダルを貫いて足の裏に刺さった

イメージ 3
ダマヤンヂー寺院の遠景

イメージ 4
ダマヤンヂー寺院正面から

イメージ 5
2体の仏像が並んでいる

イメージ 6
涅槃仏

イメージ 7
壁に美しい模様が残っている

イメージ 8
仏像の壁画もある

イメージ 9
穏やかな顔立ちの仏像

イメージ 10
外壁が夕陽に照らされて。。。


バガンの街の観光には自転車や馬車も多く使われていて、昼寝をしないで散歩に出たらホテル前にたむろしていた馬車に声を掛けられた。グループの中には馬車で出掛けた人もいたらしい。

イメージ 11
ダマヤンヂー寺院を出てバスに乗り込もうとしたら、目の前を馬車が通り過ぎた

イメージ 12
夕方になり羊の群れも家路を急ぐ


バガンで最後に訪れたのはスラマニ寺院。オールドバガンの東はずれにある。ガイドブックによれば1183年の建立とある。

イメージ 13
山門のアーチで裸足になり中に入ると参道には土産を商う人たちの姿が。。。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003500.jpg
夕映えに壁が赤く染まるスラマニ寺院…再掲

イメージ 14
山門の方を振り返ると夕陽がかなり傾いて来ていた

イメージ 15
スラマニ寺院の外壁

イメージ 16
日本でいえば鬼瓦のようなもの。。。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003550.jpg
スラマニ寺院の先に落ちる夕陽…再掲


バガンで1ドル10枚で売っていた絵葉書を買ったものだから、妻や知人に何枚か出して見た。海外から絵葉書を投函するのは1995年にドイツに1カ月滞在していた時以来のこと。ガイドブックには郵便事情が悪いだの、ポストに投函しても切手がはがされて捨てられてしまうだとか書いてあった。18日ホテル出発の朝、ホテルのボーイ(?)に1枚1ドルといわれ渡すと、切手シートから1枚ずつ切り抜いてスティック糊で丁寧に貼り付けていたが、今日現在で2週間になるが妻宛てのものはまだ届いていない。

イメージ 17
ボーイが切手シートを出してきた

イメージ 18
1枚ずつ丁寧にスティック糊で貼っていた

~つづく~