東欧旅行記 7日目の1 (2016.5.25)

ブカレストラマダホテルは西欧からの観光客も多く訪れるためか非常に大きく、僕たちが止まったプラザの他に、同じ敷地にパークというグレードの異なるホテルが併設されている。
宿泊棟以外のレストランやジム、プールといった所が共用になっているため、ホテルの中で迷子になりかけた。

イメージ 1
僕たちが泊ったラマダ・プラザホテル

イメージ 2
パークホテルと共用の屋内プール

イメージ 3
レストランに続くスロープ 朝食は前日の夕食場所と違っていた

イメージ 4
ビュッフェスタイルの朝食 品数が多くて選択に困った

この日は9時出発でトランシルバニア地方の古都ブラショフとドラキュラで有名なプラン城への観光。連泊なのでスーツケースは部屋に残したままで出掛けられる。
ブラショフに向かう道はひと山越えて行くのだが、その途中にあるシナイアという所には多くの人が避暑や冬はスキーに訪れる。山道のヘアピンカーブに差し掛かると、なんとなく箱根の山を走っているような錯覚に襲われた。

イメージ 5
ホテル近くのモニュメント 民主化の後商業施設などが入っている

イメージ 6
ブカレスト市内の道 通勤時間帯で混雑していたのは反対車線

イメージ 7
首都といえども郊外に抜けるとすぐに田園地帯

イメージ 8
1時間半ほどですぐにトイレタイム バスを停められるところが少ない

イメージ 9
ガソリンスタンド併設の売店

イメージ 10
リゾート地に向かうのかラッピング列車が通って行った

イメージ 11
大きな墓地を通った

イメージ 12
シナイアの街の中を通った

イメージ 13
シナイアの街には大きなリゾートホテルがいくつも並んでいた

イメージ 14
シナイアを過ぎブラショフまでヘアピンカーブの連続である

イメージ 15
この日は雨模様で、雨雲が山に垂れ籠っていた

イメージ 16
ブラショフの街へと入ってきた

ブラショフでは、まず聖ニコライ教会へと入り見学、その後旧市内中心部に行き昼食を摂った。

イメージ 17
聖ニコライ教会

イメージ 18
統一広場の無名戦士の像

イメージ 19
聖ニコライ教会

イメージ 20
聖ニコライ教会の壁画

イメージ 21
バスで旧市街地へと入り昼食

イメージ 22
昼食 メインはロールキャベツ

昼食後は雨の中旧市街地を歩くことに。この時折り畳みのジャンプ傘が故障し、自動(バネ力)での折り畳みが出来なくなり、この日以降持ち運びに苦労することになってしまった。
観光で先ず行ったのは、スファトゥルイ広場。ここの街並みを見渡した後で、少し西側に引っ込んだ所にある黒の教会を見学。14世紀から15世紀にかけて建てられたこの教会は1689年ハプスブルク家の攻撃で外壁が黒焦げになったことから黒の教会と呼ばれるようになった。
さらに城壁を西へと回りスケイ門をくぐって城壁の中へと戻り、レプブリチ通りを東側に行き、劇場広場の前からバスに乗り次の訪問先のブラン城へと向かった。

イメージ 23
スファトゥルイ広場の中央にある歴史博物館

イメージ 24
ピンクに塗られた旧市街の建物

イメージ 25
スファトゥルイ広場を取り囲むように建つ歴史的建造物

イメージ 26
カフェなどもある

イメージ 27
どの建物も歴史を感じさせる造りである

イメージ 28
広場の西側に向かうと黒の教会が建っている

イメージ 29
屋根の上には建築中に落ちて亡くなった棟梁の息子を悼んで作ったオブジェが残る

イメージ 30
ハプスブルク家の攻撃で黒焦げになった以降黒の教会と呼ばれている

イメージ 31
黒の教会の時計塔

イメージ 32
さらに西へと回りスケイ門から再び城壁内へと入って行く

イメージ 33
スケイ門に掲げられている紋章

イメージ 34
イスラエルの国旗が掲げられた建物

イメージ 35
再びスファトゥルイ広場に戻り今度はレプブリチ通りを東へと向かう

イメージ 36
レプブリチ通りの端に建つ建物

イメージ 37
美術館など中央公園

イメージ 38
劇場広場からバスに乗り次の目的地ブラン城に向かった

=つづく=