東欧旅行記 6日目の2 (2016.5.24)

トゥルチャで銀行を探して米ドルからルーマニアの通貨レフへの両替をした。というのも前日のコムルトではルーマニア・レフへの両替が充分ではなかったため、改めて両替しておきたいという人が多かったのである。

イメージ 1
トゥルチャの銀行何ヶ所かに別れて両替に行った

イメージ 2
銀行窓口で米ドルからルーマニア・レイに両替 パスポート提示

イメージ 3
ホテル・デルタ4スターに戻りバスに乗り込んだ

午後からは首都ブカレストに向かい250kmの移動。後半120kmは出来たばかりの高速道路で快適なドライブになるはずであった。

イメージ 4
トゥルチャの市街地を西に向かう

イメージ 5
右側にドナウ川を見て進む

イメージ 6
市街地から少し離れればすぐに田園地帯が続く

イメージ 7
トゥルチャを出て1時間半 15:20ガソリンスタンドで1回目の休憩

イメージ 8
ブカレストに向かい高速2A線の標識が見えてきた

イメージ 9
料金所のゲートを通過

イメージ 10
ドナウ川に架かる橋を渡る

イメージ 11
この先高速を使いブカレストまで120km

イメージ 12
鉄道を渡った

イメージ 13
真っ直ぐな高速道路に入った

高速道路に入ると中央分離帯に起点(ブカレストが0km)からの距離が1km置きに示されている。制限時速も100kmなので、市内に入ってから多少の渋滞があるにしても到着時点が読めてくる。
高速を順調に流れ始め余裕が出たのか運転手が休憩を摂ると言いだした。なんでも1日8時間以上運転する場合は30分以上の長い休憩時間を摂ることを決められているそうで、タコメーターで確認されるためごまかすことはできなくで、違反すれば本人に罰金が掛かってくるそうである。
ということで17時半ちょっと前に2回目の休憩。ガソリンスタンド横にバスを停め、僕たちはスタンド内のトイレや長めの休憩なのでカフェでコーヒーなどを飲み始めた。ところが建物の外では天気が急変、叩きつける雨に加え暗くなった空に雷鳴が轟いた。時間になっても数10m先のバスに戻ることすらできない。雨が小降りになったのを見計らいバスへと戻った。

イメージ 14
写真では分かりにくいが横からたたきつけるような雨が降ってきた

イメージ 15
とてもバスに戻れるような状態ではない

イメージ 16
予定よりも長い休憩の後、再び高速をブカレストへと向かう

イメージ 17
完全に雨の中のドライブとなってしまった

イメージ 18
18時過ぎブカレスト市内に入り、今度は通勤渋滞にはまった

イメージ 19
バス停などにも通勤客が繰り出してきている

今回のツアーはブルガリアルーマニアという良く有る組み合わせに、モルドバという1カ国が追加されて、旅行期間も通常よりも何日か長いと思っていたのだったが、旅行企画者の狙いはブカレストやソフィアなどの都市観光を短めにして考えていた節が見られる。そのせいで参加者中ブカレストを過去に訪れた人はたった一人しかいないのに、日程中に市内観光の時間は設定されていなかった。到着時間からしても翌日以降の旅程からしても、ブカレスト市内の観光時間は設定されていなかった。
それではということで急遽チャウシェスク大統領が巨額を投じて建設した、米国のペンタゴンに次ぐ規模の宮殿、民主化後はチャウシェスク大統領を処刑して国民の館となった建物を遠望した。
その後は市街地を抜けこの日の宿泊先のラマダホテルへと入った。

イメージ 20
チャウシェスク大統領が巨額を投じて建設した宮殿

イメージ 21
民主化後は国民の館という名前になっている

イメージ 22
統一大通り

イメージ 23
旧市街の建物

イメージ 24
大学広場周辺

イメージ 25
凱旋門脇を通過

イメージ 26
ホテル近くのモニュメント

イメージ 27
この日のホテルラマダプラザ

イメージ 28
客室も多くレセプションがいつも混んでいた

イメージ 29
この日泊った部屋

イメージ 30
音楽を聞きながらの夕食だったがスピーカーの真前に座らされゲンナリ

=つづく=