モロッコの紙幣とコイン

ロッコの通貨はディラハム。通貨記号はDHまたはDhsで表す。国際通貨コードはMRD。補助単位としてはサンチームで100サンチーム=1Dhsであるが、僕の滞在中に見たのは1/2Dhsと入った硬貨のみで、50サンチームということになる。
到着時の空港で10000円を両替したらDhs760貰ったので、1Dhは13.16円ということになる。ちなみにラクダに乗る時の料金がDhs3000だったのだが、アメリカドルならば$40で日本円だったら4000円でも良いと言っていた。また食事の時の飲み物代はレストランやホテルでまちまちだったのだが、カサブランカビール320mlがDhs50~75なので650~1000円、フラッグビール240mlがDhs35~50で500~650円とかなり高かった。これはモロッコイスラム圏でビールを飲まない国であることも影響している。
紙幣はDhs20,50,100,200の4種類があるが、僕はDhs200の紙幣を今回の旅行中に使う機会は無かった。またコインはDhs10,5,2,1,1/2 のものがある。さらに2012年以降に新しいコインが発行されたようなのだが手にする機会は少なく、手元に来た時に気付いたDhs10,5,1の3種類を別の財布に入れて確保しておいた。

イメージ 1
Dhs20,50,100紙幣

イメージ 2
新Dhs10硬貨 ムハマンド6世と王宮

イメージ 3
新Dhs5硬貨 ムハマンド6世とカサブランカにあるハッサン2世モスク

イメージ 4
新Dhs1硬貨 ムハマンド6世とモロッコ王国の国章

これ以降のコインはいずれも2002年に発行されたもので、現国王のムハマンド6世とモロッコ王国の国章がデザインされているが、Dhs1/2 だけは国王ではなく通信衛星がデザインされている。

イメージ 5
Dhs10硬貨

イメージ 6
Dhs5硬貨

イメージ 7
Dhs2硬貨

イメージ 8
Dh1硬貨

イメージ 9
Dh 1/2 硬貨 すなわち50サンチーム硬貨

また、以下のものは前国王のハッサン2世の年代に発行されたものである。

イメージ 10
1995年発行のDhs10硬貨

イメージ 11
1987年発行のDh1硬貨

イメージ 12
1974年発行のDh1硬貨