[24日目] 8:熊谷~7:鴻巣~6:桶川 (2012.11.19)⑥

原馬室の一里塚は現在中山道を歩く時に道標が立てられている所からは離れた所にある。鉄道敷設までは現在のJR高崎線のすぐ西側を通っていて一対の一里塚が揃っていたのだが、鉄道建設時に東側の一里塚が取り壊され西側の一里塚だけが残ったとのこと。その後鉄道の東側に自動車道ができて寺社などがそちらに移されてしまったようで、一里塚付近に他の史跡は残っていないようである。

イメージ 1
北本駅の連絡橋を通って西口へ出る

イメージ 2
北本駅西口から北へ1km余りを戻って一里塚の案内を見つけた

イメージ 3
原馬室の一里塚 北本市から鴻巣市内に戻った所にある(16:25)

一里塚から北本駅を通って旧街道を再び歩き始めたが、日の暮れるのが一年中で最も早い時期であるため4時半といえば薄暗くなってくる。本宿の交差点の北本宿の道標辺りまで来ると遠景を撮るのが難しくなってきた。
北本は元鴻巣とも呼ばれていて、江戸初期の宿駅整備の際には中山道の宿場であったのだが、やがて鴻巣宿が現在の位置に移されて立場という扱いになったと案内板にあった。

イメージ 4
北本駅を通って旧街道に戻り再び桶川宿を目指して歩き始めた

イメージ 5
肉眼では右手に観音堂があるのが見えるが。。。

イメージ 6
本宿交差点横に中山道北本宿の道標がある(16:45)

イメージ 7
江戸初期に中山道の宿駅が整備された当初は本宿に宿場があったが、やがて鴻巣に移され立場となった

この日の目的地は桶川宿だったのだが、北本を出て桶川市に入って以降ろくに写真を撮れない状態。北本宿の手洗い所という公園に17時半に到着した。

イメージ 8
桶川市に入り桶川宿に近付いて来た

イメージ 9
桶川宿の中心部の公園に到着(17:30)

イメージ 10イメージ 11
中山道桶川宿手洗い処の道標              中仙道桶川宿の道標 上尾宿まで三十四町

前日にインターネットで桶川駅近くのビジネスホテルを探したのだが、ほど良い物件が見つからなかった。それではと、翌日歩く時に荷物を少なくするために蕨駅近くのビジネスホテルを予約した。

イメージ 12
桶川駅前の交差点を右折する

イメージ 13
桶川駅構内にある桶川市史跡めぐりの案内板

イメージ 14
この日は次の日の目的地である蕨駅前のビジネスホテルを予約、桶川駅から移動(18:05

イメージ 15イメージ 16
蕨のビジネスホテル近くのラーメン店             味噌ラーメンと餃子がこの日の夕食

熊谷宿から桶川宿までの距離23.5km。この日の歩行数44580歩。推定歩行距離33.4km。

~ つづく ~