[24日目] 8:熊谷~7:鴻巣~6:桶川 (2012.11.19)⑤

この時期は日が暮れるのが早い。朝の予定では熊谷を9時10分に出て、鴻巣14時、桶川16時半くらいのペースで歩けば明るいうちに着けると踏んでいたのだが、鴻巣宿本陣の道標で15時を回ってしまい、やや焦り始めてきた。最初に熊谷で八木橋百貨店まで往復した時間ロスが響いているようだ。

イメージ 1
氷川八幡神社

イメージ 2
氷川八幡社と箕田源氏の説明板

イメージ 3
鴻巣の歴史案内板 箕田源氏のふるさと 渡辺綱のルーツに迫る、歴史と昔話


イメージ 5
JR高崎線鴻巣駅の北西側約1kmにある第3中山道踏切を渡る

イメージ 6
T字路に出て右に行くと鴻巣駅

イメージ 7
中山道鴻巣宿の道標 桶川宿まで二里四町、江戸日本橋へ十二里十八町(約49km)(14:45)

イメージ 8
熊谷宿からは三里三十二町 左手箕田追分方面から歩いて来た

イメージ 9
鴻神社前信号

イメージ 10
鴻神社

イメージ 11
鴻巣駅入口信号

イメージ 12
鴻巣宿本陣跡の碑(15:10)

イメージ 13
木村木材工業株式会社の看板が掛かる旧家

イメージ 14
この辺りは人形の店が多い 写真はマル武人形店

イメージ 15
鴻巣宿の道標 江戸から七番目の宿場であった

イメージ 16
浅間神社の神木


北本市に入ってガイドマップをじっくり見てみると、原馬室の一里塚というのが北本駅近くのJR高崎線を挟んで旧街道とは反対側にあるらしい。遅くなりついでに立ち寄ってみることにした。

イメージ 18
深井二丁目交差点 ここから北本市に入る

イメージ 19
東間浅間神社

イメージ 20
北本駅入口交差点 ここでちょっと寄り道をして一里塚に行って見ることにした(16:10)

~ つづく ~