14日目(7月31日) エジプト・ギザの3大ピラミッド

今回の旅行の最後の観光日。エジプトといえば何と言ってもピラミッドを見ないことには。。。
眠りに着いたのは0時を回っていたが、モーニングコールは6時15分。ホテルの出発は7:45。というのも1日限定300名のクフ王のピラミッド内部へのチケットを8時から発売するため。ピラミッドの内部には観光客しか入れず、ガイドは入るのを認められていないという。ピラミッド内部への入口でカメラを持っていないことを確認されるので、まずはバスの中へカメラを置いて出る。入口でカメラ付携帯(僕の場合LUMIX Phoneで携帯付きカメラに近い)が引っ掛かったが、「モバイルフォーン」だと主張して取り上げられるのを阻止した。中の通路は狭く、所々天井も低くなっていてかがみながら歩かなければならないが、時折頭を強くぶつける。何ヶ所か昇ったり降りたり角度も変わり、ようやく広々した石棺のある部屋に出る。部屋の中に元勤めていた会社のロゴマークの入った蛍光灯が2本床に転がっていた。石棺の中にはその蛍光灯の光が届かず、ちょうど外人観光客が持っていたライトで照らしたので覗いて見たが1m×2mくらいの空間は空っぽだった。

イメージ 1イメージ 2
カタラクトリゾートのだだっ広い体育館みたいな所で朝食       緑色のものがない朝食

イメージ 3イメージ 4
エジプトではBlueSky社の観光バス             ガイドは久々にヘバさん

イメージ 5
バスの車窓から初めてピラミッドが見えた

イメージ 6イメージ 7
クフ王のピラミッドの中に入る1日限定300名のチケットを求めて     これがチケット

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003030.jpg
第1ピラミッド、クフ王の石棺を見るためピラミッドの内部へ…再掲

イメージ 8
入口と出口は別々でも中の狭い通路はすれ違うこともできない狭さ

ピラミッドから出て行ったんバスに戻りカメラを持って、バスの中でガイドのヘバさんが言っていた「物売り、スリに気を付ける。駱駝にカメラを向けない」などの注意事項を思い出しながら、またピラミッドに近付く。ピラミッドを写そうとすると本当に絶妙のタイミングで近寄ってカメラに収まろうとしたり、「駱駝の写真を取らないか」と声を掛けてきたりで煩わしい。観光客から1ドルでも2ドルでもむしり取ってやろうという魂胆に見えて来る。こんな観光地には今までに行ったことがなかった。

イメージ 9
ピラミッドに積み重ねられた石は近くで見ると本当に大きい 一段70cmくらい

イメージ 10
近くで見ると角度も急である

イメージ 11
ピラミッドの入口付近から撮った写真 バスの駐車場の後ろに街が広がる

次に行ったのがツーリストポリスが同乗しているからこそ行ける特別の場所、三つのピラミッドが見渡せる絶景ポイントである。警備の人しかいないので思う存分写真撮影できた。次いで通常のツアーでも訪れる、やはり三つのピラミッドが並んで見える所に移動して全体記念写真。実際の出来上がりがどうなっているかその時点では不明だが前金100LE(エジプトポンド=約1300円)で1枚購入。ここには土産物の売り子が少しいたがピラミッドの前ほど露骨ではなかった。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003040.jpg
三つのピラミッドが見渡せる絶景ポイントにて…再掲

イメージ 12
細長くトリミングしてパノラマ写真風に。。。

イメージ 13
2番目に行ったポイントから見るとピラミッドの並びが変わり背景にギザの街が見える

イメージ 14
第2ピラミッド・カフラー王のピラミッド 作られた当時は上部のように平らな表面をしていた

イメージ 15
一番小さいのが第3ピラミッド・メンカウラー王のピラミッド

ピラミッドとくればスフィンクススフィンクスの脇でバスを降りて、暑い陽射しの中をスフィンクスの前を通っり、スフィンクス左手のピラミッドと第1ピラミッドが並んで見える場所まで少し歩く。ここは記念撮影する観光客でごった返しているが、10代後半と思われる少年たちが盛んに観光客のポーズをコーチングしている。スフィンクスとキスしているように見える角度とか、ピラミッドを手のひらに載せているように見える角度とか、しまいにはカメラを取り上げて何枚か写してくれるが最後はチップの要求になる。チップって感謝の気持ちで上げるもので、あまりにも強引で露骨なやり方に「こっちから頼んでいないよ!」と腹立たしくなってしまう。最後はそれを振り切って逃亡、ちょっと後ろめたさも残るが、お金を稼ぐってそんな簡単なことじゃないだろう!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003050.jpg
スフィンクスに大接近…再掲

イメージ 16
左が第3ピラミッドで、右が第2ピラミッド 中央にスフィンクス

イメージ 17
角度を変えてもう一枚

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/O/OSAMU1950/20010101/20010101003100.jpg
第1ピラミッドとスフィンクス…再掲

スフィンクスを見た後ピラミッドを離れ昼食へ。。。

イメージ 18
昼食のSAKKARAレストランの入口には音楽を奏でる人たちが並んで出迎え???

イメージ 19
昼食はモロヘイヤのスープ、ナン、ミックスグリ

~つづく~