[15日目] 33:贄川~32:本山~31:洗馬~30:塩尻 (2011.10.27)⑥

平出で道を間違えたのだが大きなダメージにならずに済み、早めに塩尻宿に着いた。

イメージ 1
塩尻市堀の内地区へと入って行く

イメージ 2
重要文化財・堀内家住宅 屋根の飾りが独特

イメージ 3
塩尻東小学校前を通過、ちょうど児童の下校時間と重なった

イメージ 4
小学校横の阿礼神社前を通過

イメージ 5イメージ 6
阿礼神社から国道までは鉤の手になっている          再び国道153号線を進む

イメージ 7イメージ 8
塩尻陣屋跡の碑                  陣屋跡は現在は笑亀酒造になっている

イメージ 9
脇本陣跡に設置された中山道塩尻宿のモニュメント

イメージ 10
中山道塩尻宿のモニュメント

イメージ 11
塩尻宿の浮世絵を石碑に掘った

イメージ 12
本陣跡を通過する

イメージ 13
中山道塩尻宿本陣跡(13:30)

イメージ 14イメージ 15
本陣跡の道向かいにある下問屋跡、高札場跡               同じく上問屋跡

イメージ 16イメージ 17
明治天皇鹽尻行在所の碑                      塩尻町区史跡案内図

塩尻宿の本陣跡に到着した時点で13:30と少し早かったが、次の下諏訪宿までは11.4km。相当急がないと日没になってしまうため、この日はここで終了。
せっかくここまで来たのだから、隣の国宝・松本城を見ておきたいと考え、40分をかけて塩尻駅に戻った。そこから電車に乗って松本へ行き、さらに歩いて20分の松本城まで行って来た。

イメージ 18
松本から戻りホテル近くのレストラン、Tom’s Cafe

イメージ 19イメージ 20
夕食の前菜のサラダ                   メインは魚介とキノコのソテー

贄川宿から塩尻宿までの距離23.9km。この日の歩行数(松本駅から松本城往復を含む)38848歩。推定歩行距離29.1km。

~ つづく ~