[12日目] 41:三留野~40:野尻~39:須原~38:上松 (2011.8.22)⑦

旧街道は2度3度と国道19号から離れてはまたくっ付くということを繰り返す。
荻原の集落ではおいしい湧き水を水舟に湛え飲み水や生活用水として使っている。
さらに進むと一里塚跡の碑があり、また国道19号線に出る。
滑川橋からの渓谷の眺めはなかなかのものがある。

イメージ 1イメージ 2
木曽古道の標識から中央線のガードを抜け線路脇の草道を行く     民家の玄関先を通る

イメージ 3
民家を抜けくるみ坂に入ると景色が良くなる

イメージ 4
JR中央線に沿って木曽川を見ながら坂を下って行く

イメージ 5イメージ 6
一旦、国道19号線に戻り           また右に逸れて荻原の集落へと入って行く

イメージ 7
荻原集落で風越山からの湧き水「和水(なごみ)」に立ち寄る

イメージ 8
「和水(なごみ)」で冷たくおいしい水を飲む

イメージ 9イメージ 10
荻原一里塚跡の石碑(16:45)             京から六十四里、江戸から七十三里

イメージ 11イメージ 12
木曽八景のひとつ小野の滝                       小野の滝の説明

イメージ 13
小野の滝と石仏群

イメージ 14イメージ 15
国道19号に戻るがまたすぐに右に折れる            滑川に沿って上って行く

イメージ 16イメージ 17
滑川橋の上から下流方向、すぐ木曽川に合流           滑川橋の上流方向の渓谷

イメージ 18
滑川橋(赤丸)を過ぎ小休止(17:15)

~ つづく ~