[1日目] 京・三条大橋~69:大津~68:草津 (2011.5.18)③

瀬田の唐橋を渡って建部大社の交差点を左折し国道一号線に出る前に、裏道にあたる旧街道に入らなければならないようなのだが、結局一号線に出てしまい仕方なく右折して少し行ったら偶然にも旧街道に戻ることができた。野路の玉川の東屋は前回雨宿りに立ち寄ったところ。今回は日差しを避けて10分ほど休憩を取った。

イメージ 1
俵藤太が瀬田の唐橋をふさいでいた大百足を成敗した図(14:55)

イメージ 2イメージ 3
一里塚があったため現在は大津市一理山という地名になった

イメージ 4
曹洞宗月輪寺横にある明治天皇が休憩された所の石碑

イメージ 5
弁天池に浮かぶ弁天島

イメージ 6
前回雨宿りをした野路の玉川にある東屋(16:45)

イメージ 7
浄土宗教善寺の鐘楼

イメージ 8
野路の一里塚跡碑

イメージ 9
野路の一里塚跡の東屋にある草津宿の浮世絵

野路の一里塚を過ぎ、宿場はずれは昔立場と呼ばれた所。ここから草津の宿場の中心部に入って行く。残念ながらすでに本陣跡の博物館など主な観光施設は閉まっていた。

イメージ 10
草津宿の立場の風景図

イメージ 11
草津宿街道交流館

イメージ 12
草津宿本陣跡

イメージ 13
右折、東海道・いせみち 直進、中山道・みのじ 後方は東海道・京へ(17:35)

イメージ 14
翌日は草津川床下のトンモルをくぐり、いよいよ中山道へ向かう

1日目は大津のビジネスホテルで一泊。道向かいの「餃子の王将」で夕食。その後コンビニを探して小一時間歩いて足は棒のようであった。

イメージ 15
草津で泊まった、ホテル・大昌草津

イメージ 16
夕食は「餃子の王将」であぶりチャーハンと餃子

京・三条大橋から草津宿までの距離26.2km。この日の歩行数47321歩。推定歩行距離30.7km。

~ つづく ~