[その22] 22藤枝~23:島田~24:金谷 (2010.11.20)⑤

島田宿の下本陣の跡の公園まで来て、そろそろ昼時ということで旧街道沿いに食堂を探すが気の利いた所もなく、ちょっと旧街道から南に外れたJR島田駅前まで行ってみたが、ことらの方も過疎化が進んでいるのか気の利いた店が見つからなかった。

イメージ 1
JR東海道本線・島田駅

旧街道に戻り、三つあった本陣跡の石碑を見つけた。そしてその近くに蕎麦・雪月花という店を見つけ入った。「霜月天せいろ」という11月限定のメニューを注文し、白エビのかき揚げや手びき・手打ちのソバと柚子の香りのする蕎麦の味を楽しんだ。

イメージ 2イメージ 3
芭蕉句碑「するがじゃ花たちばなもちゃのにほい」           3軒あった本陣跡のひとつ

イメージ 4イメージ 5
蕎麦・雪月花の入口           「霜月天せいろ」という11月の限定メニューを注文した

イメージ 6
10割の手びきの蕎麦 麺の色が黒い

イメージ 7イメージ 8
メインは白エビのかき揚げ            麺の二品目は変わり蕎麦で柚子入り

食事の後さらに西に向かって歩き始め、宿場の西の外れにあたる升形跡を通過した。

イメージ 9イメージ 10
日本三大奇祭のひとつ「島田の帯祭り」の行われる大井神社

イメージ 11イメージ 12
島田宿の西の玄関「升形」跡(12:55)                     大善寺の梵鐘の説明板

イメージ 13
これが大善寺の梵鐘

~つづく~