[その14] 日本橋~1:品川~2:川崎~3:神奈川~4:保土ヶ谷~5:戸塚 (2010.1.4,5)⑫

京浜急行神奈川駅付近に「神奈川本陣」と「青木本陣」があった。
青木橋京浜急行とJRを渡る。さらに国道一号線(第二京浜)の横断歩道も渡る。現在は国道一号線は、東神奈川辺りから三ツ沢方面を抜けて戸塚の方に行っているのが本線となっている。
横断歩道を渡ってから横浜駅方面に少し行き、すぐに右手の方に一旦坂道を下りる。一里塚があったとされる琴比羅神社を過ぎると、かなりの勾配を持った上り坂になる。この辺りが台で横浜の湊を見下ろす高台であったため旅籠の多い所であった。

イメージ 1
京浜急行神奈川駅前の「神奈川宿歴史の道」の案内板(11:45)

イメージ 2
京浜急行神奈川駅(中央)から国道1号線(第二京浜青木橋を渡ったところで振り返る

イメージ 3イメージ 4
旧東海道横浜駅方面には行かずに右手に入って行く            大綱大神・琴比羅神社

イメージ 5
神奈川宿袖ヶ浦の図 十返舎一九東海道中膝栗毛の一節が紹介されている

坂の途中に文久三年(1863年)創業の料亭「田中家」がある。門脇の案内板には、明治になってから坂本竜馬の妻だった「おりょう」も働いていたとある。

イメージ 6
料亭「田中家」前の案内板

イメージ 7イメージ 8
「田中家」 の建物       この辺りは「台」と呼ばれ横浜の湊が見渡せる絶景の場所であった

イメージ 9
神奈川台の関門跡・袖ヶ浦見晴所(12:00)

神奈川台の関門で神奈川宿を離れ次の保土ヶ谷宿へと向かうことになる。
正午を過ぎたので昼食でも摂ろうとお店を探したが、そば屋さんが数軒あったのだが前日に蕎麦を食べたこともあり、洋食・肉料理系のものがが食べたくてもうしばらく行くことにした。
横浜駅と最も近い場所や左手にランドマークタワーが見える浅間下の交差点を過ぎ、さらに八王子道との追分も過ぎ、現在の八王子街道を渡って松原商店街に入ってきた。活気のある商店街の中ほどに「江戸方見附跡」がある。ここが保土ヶ谷宿の入口となる。
次の交差点角にあったカフェレストラン・道場で昼食を摂った。

イメージ 10
旧東海道を行くと左手にみなとみらいのランドマークタワーが見える

イメージ 11イメージ 12
横浜市西区浅間・浅間神社         道路歩道に「旧東海道」のプレートが埋め込まれている

イメージ 13イメージ 14
追分の道標                       左方向が東海道 右へ行くのが八王子道

イメージ 15イメージ 16
活気のある松原商店街                  商店街の中ほどに江戸方見附跡がある

イメージ 17イメージ 18
お昼はカフェレストラン「道場」で  ビーフシチューランチ(サラダ・ライス・コーヒー付)(12:50)

~つづく~