[その12] 47:関~48:坂下~49:土山~50:水口~51:石部 (2009.10.31,11.1)⑪

本陣跡から三筋の道を真っ直ぐ進んで来て近江鉄道水口石橋駅の踏切を渡り、旧街道は湖東信金の前の角で一旦右に曲がり150mほどでまた左に曲がっている。さらに500mほど行ったら左に曲がりすぐにまた右に曲がって500mほど行くと、水口宿の西のはずれである五十鈴神社に出る。この前に水口一里塚がある。

イメージ 1イメージ 2
湖東信金前で右に曲がる(9:00)                北町の道標は小さな祠の脇にあった

イメージ 3イメージ 4
旧東海道だが古い建物は少ない       ㈲滋賀火薬・㈲琵琶湖爆砕と物騒な名前の会社があった

途中旧街道から水口城址に最も近い所の交差点を左折し寄り道をした。しかし水口城資料館は10時の開館であったため、お堀越しに資料館の矢倉を見て旧街道に戻り五十鈴神社で休憩を取った。

イメージ 5
水口城址・資料館(9:15)

イメージ 6イメージ 7
水口城跡の説明書き                橋を渡った資料館はまだ門が開いていなかった

イメージ 8イメージ 9
小坂町の水口石                             百間長屋跡の説明書き

イメージ 10
北邸町(きたやしきちょう)の社

イメージ 11
水口宿の西はずれにある五十鈴神社

イメージ 12イメージ 13
五十鈴神社前の水口宿の観光案内板             五十鈴神社角にある水口一里塚(9:35)

~つづく~