[その12] 47:関~48:坂下~49:土山~50:水口~51:石部 (2009.10.31,11.1)⑧

土山宿から水口宿までは10.5km。土山本陣跡の前を通ったのが15:50だから水口に付くのは18:30過ぎになってしまう。秋の陽はつるべ落としのようと言うが日没から暗くなるまでが早い。当面は日没前に土山の松並木までは行きたいと、やや足早に歩く。
途中街道沿いに神社やお寺がいくつもあり、また句碑などもあるが、説明書きなどをゆっくり読んでいる余裕はなく、必要ならば家に帰ってから読み返せば良いと、とりあえず写真に収めておいた。

イメージ 1
小さな社

イメージ 2
街道の正面に西日が傾きかけている

イメージ 3
瀧樹(たぎ)神社の鳥居(16:30)

イメージ 4
夕陽に照らされた地安禅寺

イメージ 5
浄土宗・長泉寺

イメージ 6イメージ 7
土山・大野市場の一里塚跡

イメージ 8
松並木の直前で日没となった(16:47)

イメージ 9
橋を渡ったところから少しの間松並木が続く

陽が落ちると共に少しずつ薄暗くなってきたところで、水口宿の中心部まで行けなくても水口の東端の国道一号線との交差点辺りまで行ってからバスを拾っても良いと考え直し更に歩を進めた。

イメージ 10
花枝神社

イメージ 11イメージ 12
明治天皇聖跡                                  大日如来の祠

イメージ 13イメージ 14
大野の交差点(17:15)          大野西の交差点を過ぎて甲賀市水口の看板が見えた(17:35)

旧道は大野の交差点で横断橋で国道一号線を超えて今度は右側の方に入って行く。そこの古い街並みを1kmちょっと歩き再び国道一号線にぶつかる所が大野西交差点で、道を渡ると旧水上町(現甲賀市水口町今郷)に入る。そこから左手の県道549号(旧国一)を川沿いに歩く。県道549号に入ってすぐにバス停があったが、平日は17:45に水口市街方面に向かうバスがあるのだが、この日は土曜日で次のバスは更に50分ほど待たなければならない。
でも水口に入ったのだから30分も歩けば中心地に行けるだろうとタカをくくって再び歩き始めたが、歩けど歩けど周りは明るくならない。途中犬の散歩途中の若い女性にホテルの近くの看護学校までの道を聞いたら二つ目の信号を左に曲がるように言われた。そこから一つ目の信号まではすぐだったが二つ目の信号まではさらに1kmも先であった。この二つ目の信号が山川橋で水口宿の東見付の近くであった。
おまけにそこで左に曲がってからもホテルまでは更に2km近くあり、ホテル(グリーンヒル・サントピア)に辿り着いた時にはちょうど19時になったところであった。今回のホテルは繁華街から離れた所にあり、もう街までいく気力もなく、ホテルのレストランで夕食を食べた。

イメージ 15イメージ 16
山川橋の水口宿のモニュメント(18:18)            夕食の煮込みハンバーグ定食(19:15)

~つづく~