[その12] 47:関~48:坂下~49:土山~50:水口~51:石部 (2009.10.31,11.1)③

関宿の西の追分を出て少しの間国道一号線の右側の歩道を歩き、鈴鹿川を渡る手前で右に曲がり旧街道を行くと市瀬橋を渡り10数軒の集落を経てまた1号線に出る。そこから1kmほど右手に沢を見下ろして進むと、「国道改良記念碑」を過ぎた辺りの角に[⇒東海道]の標識があるので右に曲がる。

イメージ 1イメージ 2
市瀬橋を過ぎた所にあった燈籠                             西願寺

イメージ 3
国道一号線の歩道 右手に沢を見下ろしながら進む

イメージ 4イメージ 5
東海道の標識で右に曲がる                       上り坂に古民家が並ぶ

そこから1.5kmほどなだらかな坂を上っていくと「鈴鹿馬子唄会館」という所に出る。道沿いに柱が何本も立っていて、よく見るとその柱に五十三次の宿場名が書かれている。

イメージ 6イメージ 7
鈴鹿馬子唄会館                         柱に宿場の名前が書かれている

さらに500m程歩くと坂下宿の中心部に入っていく。往時は鈴鹿峠越えの宿場としてかなり大きな宿場であったといわれているが、今はそのほとんどが失われひっそりとしていた。
中心部の「松屋本陣跡」に集会所があり、その裏手がちょっとした公園になっていたので昼食休憩を取ることにした。今日はほとんど旧街道を歩くことになるから食堂はおろかコンビニもないだろうと、朝駅前のコンビニで買ったカレーパンとアンパンを頬張った。

イメージ 8
ひっそりとした坂下宿

イメージ 9イメージ 10
松屋本陣跡には集会所が建っていた              裏手の公園でカレーパンを頬張った

~つづく~