小笠原チャータークルーズ・3日目の1 (2018.4.3)

3日目の明け方ようやく小笠原諸島の父島、二見港に到着。しかし、ぱしふっくびなす号のような大型のクルーズ船は港の桟橋に直接接岸することができずに、湾内の浮きブイに繋ぐ必要がある。そのため大型のクルーズ船が到着すると、漁船が総出で船から降ろしたロープを浮きブイにつなぐ作業が発生する。この作業がなかなか見ものである。
作業は6時半から始まり、繋留作業が終了したのは7時になった。

イメージ 1
4月3日6時に父島二見港に到着

イメージ 2
繋留作業を見ようと人々が8階のボートデッキに出てくる

イメージ 3
6時25分船から繋留ロープが海面に降ろされる

イメージ 4
やって来た漁船がロープを拾い上げ、浮きブイに乗り込んだ作業者がそのロープを繋ぐ

イメージ 5
船首右側のロープが浮きブイに繋がれ、たるみがないように巻き上げられた

イメージ 6
次に船尾のロープが後方の浮きブイに繋がれた

イメージ 7
こちらもたるまないように巻き上げられ繋留作業完了

繋留作業が終わったところで7階のメインダイニングに行き朝食。この日も朝は和食を選択した。

イメージ 8
朝食は焼き鮭と温泉玉子だった

この日の朝はオプションツアーの「ボートで行くホエールウォッチング」を申し込んであり、事前に添乗員の方から10時50分の岸壁集合のカードを受け取っていたのだが、8時45分頃に別の添乗員から部屋に電話がかかってきた。それに合わせて遅めに漁船で渡り、港近くを散策する予定でいたのだが、どうも添乗員同士の確認ができていなかったらしい。

イメージ 9
8時50分港に渡る漁船に乗るため4階の下船口に行く

イメージ 10
船から出て漁船に乗り移る

イメージ 11
クルーズ船の乗組員の手を借りて漁船に乗り移った

イメージ 12
人数の関係で漁船の後部席に回された

イメージ 13
いよいよはしふぃっくびーなすを離れた

イメージ 14
漁港の桟橋に到着

イメージ 15
クラブツーリズムのオプショナルツアー集合場所

イメージ 16
上陸時もらった島内観光地図

上陸し10時50分まで時間がたっぷりあったので、とりあえず大神山公園を散策してみることにした

イメージ 17
大神山神社に上る石段

イメージ 18
大神山神社の拝殿

イメージ 19
神社の手前を右手に上がっていくとメイン展望台に出る

イメージ 20
メイン展望台から二見港を見下ろせる

イメージ 21
クルーズ船ぱしふぃっくびーなす号

イメージ 22
メイン展望台から少し上に上がったところにある案内標識

イメージ 23
山頂展望台とパノラマ展望台の分岐点

イメージ 24
パノラマ展望台の眺望案内1

イメージ 25
パノラマ展望台の眺望案内2

イメージ 26
パノラマ展望台から見た二見湾全体

イメージ 27
村営住宅とその先に弟島が見える

イメージ 28
この先は兄島

イメージ 29
山頂展望台からは道が崩れていて降りてこれない

イメージ 30
メイン展望台に降りていく道

イメージ 31
神社脇の相撲場にはシートがかけられていた

イメージ 32
大神神社からの急な下り階段

イメージ 33
湾岸通りまで下りてきた

イメージ 34
小笠原生協の売店

イメージ 35
錨がおいてあるコミュニティ広場

=つづく=