札幌観光旅行・2日目 (2017.12.6)

前日ステラプレイスの「根室・花まる」で回転ずしを食べてホテルに戻った時間が遅くなったので、この日は7時過ぎまで寝ていて7時半からBSの朝ドラを見て8時になってからゆっくりと朝食を摂った。
前に行ったことのある小樽にでも行こうと思い、9時過ぎにホテルを出て札幌駅に行き小樽までの切符を買ってホームに出てみたのだが、小樽行きの快速電車の出る1番ホームには何故か8時45分発の電車が止まっていた。
とりあえず来ている電車に乗れば1時間足らずで小樽に着くと思い乗り込んだのだが、いっこうに発車しない。そのうち2番ホームの手稲行きが先に発車するとアナウンスが流れたが、手稲まで行ってもその先に行けないのではしょうがないと思いそのまま電車にとどまった。
そのうち放送が流れ手稲から先で電車の故障があり、手稲まで行く電車を先に発車させているというアナウンスが流れたのだが、その後も手稲行きの電車は次々とやってくるのにそれらを先行させるだけで肝心の乗った小樽行きはいっこうに発車していかない。
1時間ほどそのまま乗っていたのだが、先に行っても次々と出ていった電車が詰まっていく行くだけで、このまま小樽に向かっても到着時間が午後になってしまうと思い、琴似駅まで行ったところで切符を放棄して駅の外に出てみた。

イメージ 1
8時過ぎにホテルのレストランで和食バイキングの朝食を食べた

イメージ 2
電車トラブルで埒が明かないので琴似駅で切符を放棄して外に出た

札幌の市内に戻れば何とでもなると考えとりあえず地下鉄に乗ろうと周辺を散策することにした。
大きな道路に沿って地下鉄琴似駅に向かって歩いていると、史跡・屯田兵村の跡という道標が目に入ったので寄ってみることに。

イメージ 3
史跡・屯田兵村兵屋跡の石碑

イメージ 4
史跡・屯田兵村兵屋跡の説明板と当時の建物内部と民具

さらに進むと札幌市西区役所を通り過ぎ、さらに琴似神社も通り過ぎたが、一番最初に見た地下鉄琴似駅500mの道標からかなり来ているのに地下鉄への入口が見つからない。
行き過ぎたのではと戻ってみたら銀行の建物の脇に、地下鉄琴似駅の小さな入口と階段があったので、そこから地下鉄に乗り大通駅まで行った。

イメージ 5
地下鉄琴似駅に気が付かないまま札幌市西区役所まで行った

イメージ 6
さらに、琴似神社まで行ってみた

イメージ 7
引き返してみたら北洋銀行の隣に地下鉄琴似駅の入口があった

イメージ 8
地下鉄東西線の新さっぽろ行きの電車に乗って大通駅まで行く

札幌はこれまでに何度か訪れたことのある街。大通公園から札幌テレビ塔、有名な時計台、北海道庁などを歩いて回った。
最後は12時を回ったので、この日は札幌名物のラーメンでも食べようとラーメン店を探して歩くことに。「るるぶ」で紹介されていた「信州こくみそ」ラーメンを食べに「らーめん信玄」へ。札幌市中央区南6西8の住所を頼りに訪ねる。札幌の街は歴史が新しく明治以降に開発された街なので京都以上に東西南北の地番がはっきりしている。
以前来た時にすすき野や狸小路を歩いていたのだが、今度の「らーめん信玄」はそれよりは少し外れた所にあった。すこし小盛のチャーハンとともにセットでいただいた。

イメージ 9
11時46分札幌観光定番のテレビ塔の前でパチリッ

イメージ 10
一回りしてテレビ塔に戻った時には12時を過ぎていた

イメージ 11
やはり定番の時計台の斜め前で・・・

イメージ 12
今度は正面から・・・

イメージ 13
今度は北海道道庁の前で一枚

イメージ 14
すすき野まで行ったら市電がやってきたので一枚

イメージ 15
少し歩いて「らーめん信玄」で昼食

イメージ 16
「信州こくみそ」を注文

イメージ 17
小盛のチャーハンも付けた

せっかく札幌まで来たので妹たちに、この冬の時期に店先にたくさん並んでいる花咲ガニを送ろうと、昔来た時にも行った二条市場に行きクール宅配便を頼んだ。花咲ガニの旬は内子・外子が詰まった5~7月の産卵時期なのだそうではあるが、札幌まで来たのだから土産ということでまあいいか。
午後になり少し冷え込んできて、道がカチンカチンに凍って滑りやすくなってきた。なので帰りは地下街に入って札幌駅まで戻った。

イメージ 18
二条市場はこの冬の時期たくさんのカニが並んでいる

イメージ 19
北海道と言えば毛ガニに並んで花咲ガニが本州から来た人間にとっては目新しい

イメージ 20
札幌駅までは地下街を戻ったが駅からホテルまでの道は前日とは違って滑りそうだった

夕方ホテルに戻って一休みして、前日と同じステラプレイスの6階のレストランに行き、これまた定番のスープカレーを食べた。

イメージ 21
ステラプレイスの「天馬」というスープカレーの店で夕食

イメージ 22
札幌と言えばあっつあっつのスープカレーも食べておきたいね

イメージ 23
「海の幸とたっぷり野菜のスープカレー」を食べた

=つづく=