JR東海さわやかウォーキング・袋井 (2015.6.7)

ちょうど1カ月ぶりとなるJRさわやかウォーキングは、隣の袋井駅スタートの可睡ゆりの園へのコース。ちょうど2年前にも同じコースを歩いているのだが、夏の熱中症対策のため7~8月にはさわやかウォーキング開催されないため、なんとか6月中に年間10回のノルマを達成して3年連続の「10回踏破賞」の記念バッジを貰いたいという思いがあったための参加となった。
今日の参加により昨年9月27日からの参加カードのスタンプは9個となり、最悪でも9月の再開以降で有っても9月26日までに1回参加すれば「10回踏破賞」を貰えるところまでやってきた。
コースは2年前と全く同じで、見どころは可睡ゆりの園。今回は家康公顕彰400年ということで、家康公ゆかりの可睡斎について学ぶ講座も行なわれるが、この時期はウォーキング以外の人もこの時期に訪れるゆりの園そのものが見どころなのである。

イメージ 1
袋井駅の改札を出た所が受付 この日の参加者は3300人ととにかく多かった

イメージ 2
可睡ゆりの園の入場券(通常1000円)がこの日のウォーキング参加者には500円と格安

イメージ 3
今日のコースマップ 家康公顕彰400年記念の第8弾、僕の参加は内2回目

イメージ 4
9時10分、袋井駅を出発 2年前の写真を見ていて気付いたのは、駅舎が新しくなっていた

イメージ 5
原野谷川に架かる静橋を渡る

イメージ 6
「せいくらべ」という彫像は前回渡った時と同じ

イメージ 7
観福寺前の六地蔵 境内は人混みが激しかったのでパス

イメージ 8
県道413号線(旧国一)を超えてから宇刈川沿いの歩行者道路を歩く

イメージ 9
袋井駅を出てから1時間20分、可睡ゆりの園に到着

イメージ 10
早速、ゆりの園に入園

ここからはゆりの園の現在の咲き具合を説明なしで。。。

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20
ウォーキングの終盤、朱塗りの欄干のある瑠璃の橋を渡る

イメージ 21
スズキ化石資料館

イメージ 22
今日のウォーキングで4文字のヒントを探せれば記念バッジが貰える 1文字目は見逃した!

イメージ 23
13時25分、袋井駅にゴール