[24日目] 8:熊谷~7:鴻巣~6:桶川 (2012.11.19)①

昨年5月に今日・三条大橋をスタートし、途中眼の手術で中断したものの、いよいよ最終ステージに突入です。今回は3日間かけて、荒川を超え江戸・日本橋のゴールを目指します。
リスタート地点は熊谷宿。国道17号線の筑波交差点の横断歩道橋の下で前回が終了。前回のレポートで一つ気になっていたのが、1kmほど西へ遡った所にある八木橋百貨店。前回は水曜の定休日で、売り場の真ん中を通っている中山道を歩くのを逃しているので通ってみたいと思い、この日は行ってみることに。デパートはたいてい10時くらいの開店なので、それくらいに着くには掛川を朝7時半頃出れば良いのだが、月曜の朝は新幹線といえども通勤ラッシュになってしまうので敬遠して朝一番の新幹線に乗り、東京経由で熊谷に9時ちょっと過ぎに到着。八木橋百貨店の前には9時半に着いてしまい、そこであと30分待てば開店となるわけなのだが、その場になると30分時間待ちするのが億劫になり、この時期日が暮れる時間も気になることもあって、開店を待たず引き返してしまうことに。。。

イメージ 1
前回の最終地、熊谷駅に到着

イメージ 2
JR東日本・熊谷駅(9:10)

イメージ 3
熊谷駅から北に進み国道17号線に出る、右へ向かうとさいたま市方向

イメージ 4
前回の最終ポイント筑波交差点に戻った(9:20)

イメージ 5
国道17号線から熊谷市役所に向かうケヤキなどの街路樹が色付いていた

イメージ 6
前回も通過した高城神社 もうすぐ師走、酉の市も近い

イメージ 7
八木橋百貨店中央西口前の旧中山道跡の道標、ここから店内を通っているが。。。(9:30)

イメージ 8
八木橋百貨店南横を国道17号線が通っている

イメージ 9
八木橋百貨店の正面玄関 歩道には旧中山道跡の石碑が飾られている

イメージ 10
前回も紹介した本陣跡の碑 近くのバス停は瓦屋根の和風

筑波交差点に戻ると9時40分。この往復2kmの30分間、無駄なことをしたようです。この30分のロスが、明日、明後日に微妙に影響することになってしまった。
筑波交差点を出て2ブロック行った次の銀座一丁目の交差点を右折。高崎線の第6中山道踏切で列車の通過待ちの時に右手を見るとすぐそばに熊谷駅があり、前回地図を良く確認してこのあたりを最終ポイントにしておけばもう少しロスを減らせたのに。。。

イメージ 11
筑波交差点の横断歩道橋から熊谷駅を臨む ここからこの日の行程が始まる(9:50)

イメージ 12
国道17号線を東へと向かうと行田市を通ってさいたま市へと向かう

イメージ 13
次の信号の銀座一丁目を右折し旧街道に入る

イメージ 14
旧街道を南方向へと向かう

イメージ 15
高崎線第6中山道踏切を渡る 上のガードは上越新幹線

イメージ 16
高崎線の電車が踏切を通過する 右手すぐの所に熊谷駅がある

イメージ 17
踏切を渡ったら旧街道は右に逸れて高崎線と平行に進む

イメージ 18
八町の一里塚跡を左手に見て通過

イメージ 19
八町の一里塚跡 日本橋まで残り16里(64km)

イメージ 20
街道右脇の清流には元荒川ムサシトミヨというここにしか生息していない魚が棲む

~ つづく ~