[23日目] 10:本庄~9:深谷~8:熊谷 (2012.10.10)②

牧西(もくさい)地区の藤田郵便局を過ぎた所の右側に八幡大神社があり、その向かいの奥まった所に宝珠寺がある。宝珠寺には山門両側のガラス張りの中に明るい色彩の仁王様がある。ただガラスに周りの景色が反射して中の仁王像が見づらかった。まだこの辺りも本庄市内である。

イメージ 1イメージ 2
牧西(もくさい)の交差点を通過                 民家脇にある浅間大神宮の石碑

イメージ 3
藤田郵便局前の白壁の落ちた長屋門前を通過

イメージ 4
八幡大神社の鳥居

イメージ 5
八幡大神社の案内板

イメージ 6
八幡大神社の敷地内にある本庄市指定文化財の金鑚神楽・宮崎組の説明板

イメージ 7
八幡大神社の向かいの奥まった所に延命山地蔵院宝珠寺がある

イメージ 8
宝珠寺の案内板

イメージ 9
宝珠寺の山門には一対の仁王像がある(9:40)

イメージ 10イメージ 11
地蔵菩薩を頂点とした有縁無縁の塔        本庄かるた「野の花を にらむ宝珠寺 仁王様」

宝珠寺を出て藤田小学校を過ぎ、牧西(東)交差点の手前で右の脇道に入るようガイドブックに書かれていたので、その通り進むと県道45号線のガードをくぐってのどかな農道へと続いていた。
旧街道はやがて小山川に架かる滝岡橋を渡って深谷市へと入って行った。

イメージ 12イメージ 13
牧西(東)交差点手前で脇道に入る                    さらに右の脇道に入る

イメージ 14イメージ 15
さらに県道45号線のガードをくぐる            曼珠沙華やコスモスの咲く農道を行く

イメージ 16イメージ 17
農道から車道へと出る                      深谷ネギの産地が近付いて来た

イメージ 18
本庄市堀田近辺の旧街道

イメージ 19
小山川に架かる文化庁登録有形文化財に指定されている滝岡橋を渡り深谷市に入る(10:10)

イメージ 20
ガイドマップによると往時は滝岡橋よりもやや上流の部分を渡っていたとある

~ つづく ~