[16日目] 30:塩尻~29:下諏訪 (2011.10.28)④

国道20号線に出てから、再び旧街道が分かれて行く目印の馬頭観音に気付かずに2km余り行った所で、さすがにこれは違うなということで引き返し、ようやく山側に登って行く道を見つけ旧街道に出た。でもどのあたりなのかわからないまましばらく進んで、東山一里塚を通り過ぎていることが分かり一里塚へとUターン。往復1時間以上のロスである。

イメージ 1
旧街道に入る道を見つけられずに国道20号線を歩き続ける(10:40)

イメージ 2
何とか旧街道に戻り、東山一里塚にたどり着く(11:20)

イメージ 3
東山一里塚の説明

イメージ 4イメージ 5
親子地蔵                            伝説・夜通道の説明碑

イメージ 6
茶屋本陣を通る

イメージ 7イメージ 8
左に明治天皇塩尻嶺御膳水の石碑                    右手に茶屋本陣

イメージ 9イメージ 10
紅葉の木々の間を通る              中山道塩尻峠 この奥に展望台がある

茶屋本陣を過ぎさらに坂道を行くと塩尻峠に出た。峠の上は公園になっていて、展望台に登ると360°のパノラマが楽しめた。

イメージ 11
明治天皇塩尻峠御野立所の碑

イメージ 12
塩嶺御野立公園展望台

イメージ 13
案内板には晴れた日は富士山も見ることが出来るとあった

イメージ 14
{{展望台から南側諏訪湖方面を臨む}}}

イメージ 15
南方向の眺望 左手に八ヶ岳 右手に南アルプスとある

イメージ 16
諏訪湖の左手に八ヶ岳を臨む

イメージ 17
右方向は南アルプス 富士山は見えるような?

イメージ 18
北方向の眺望 右手に北アルプス 左に御岳山

イメージ 19
展望台3階から見た北アルプス 送電線が架かってしまう

イメージ 20
2階から見ると高圧送電線の間に北アルプスが入る

~ つづく ~