[その23] 24:金谷~25:日坂~26:掛川 (2010.12.11)⑬

国道一号線をただひたすら西へ向かって歩く。僕の勤めている会社(当時)がある掛川市東部工業団地(エコポリス)に入る千羽交差点、薗ケ谷の226kmポストを過ぎて本村橋を渡った所の信号から旧街道は左手に逸れて行く。ここで国道一号線とはお別れである。
ちなみにこのまま国道一号線を進み228kmポストのある書店の手前の交差点を北上すると僕の住む地区になる。家まで2.5km、掛川宿の中心部まであとたった3kmの所まで来た。

イメージ 1イメージ 2
日本橋から226km、掛川宿中心部まであと3km足らず   本村橋を渡り次の信号を左に逸れる

イメージ 3イメージ 4
庚申堂                        東海道400年祭に建てられた道標・葛川

イメージ 5イメージ 6
祠に入ったお地蔵さん          --記念 西山口村と彫られた折れて上が亡くなった石碑

イメージ 7イメージ 8
大頭龍大権現と福天大権現の参道標                         その説明板

葛川に架かる馬喰橋を渡るともう掛川の宿場は目の前である。橋の袂に「もちや」ていうお菓子屋さんがあり「振袖餅」が名物なので、甘党の僕としては通り過ぎてしまうことはできなかった。

イメージ 9
葛川に架かる馬喰橋を渡った所にある東海道葛川一里塚

イメージ 10イメージ 11
東海道葛川一里塚の石碑          掛川市内案内図 300m先で新町の七曲がりが始まる

イメージ 12イメージ 13
東海道道標・馬喰橋一里塚跡            掛川宿名物振袖餅と彫られた「もちや」の石碑

イメージ 14
創業200年・菓子処「もちや」の店内

イメージ 15イメージ 16
土産に買った「もちシュー」                  200年の歴史がある「振袖餅」

~つづく~