[その21] 20:丸子~21:岡部~22藤枝 (2010.10.23)⑥

大旅籠柏屋歴史資料館を出て県道208号線(旧国道一号線)を少し行くと旧街道は左に逸れて、かつて宿場の中心部だった辺りの緩やかに曲がりくねった道を歩く。
途中小川に架かる橋に「小野小町の姿見の橋」の銘がある。絶世の美人といわれた小野小町が晩年長旅の途中この橋の上に立ち水面に映る年老いた自分の姿を嘆いたという言い伝えが残っている。

イメージ 1
大旅籠柏屋を出た所にある わらべ像

イメージ 2イメージ 3
岡部宿公園(13:05)

イメージ 4イメージ 5
県道208号線を南下                       旧街道はいったん左に逸れる

イメージ 6イメージ 7
岡部宿の中心部に入ってきて東海道400年の時にできた道標がある      小野小町の姿見の橋

イメージ 8
小野小町がこの橋の上から水面に映る長旅に疲れ果てている老いた自分の姿を見て嘆き悲しんだという

イメージ 9イメージ 10
宿場の道は曲がりくねっている

イメージ 11
宿場の中の旧家

イメージ 12イメージ 13
道角に建つ石灯籠                           歩いてきた道を振り返る

再び県道に戻り南下を続けると松並木が200mほど残っている所を通り、やがて岡部宿の外れの石碑に出る。

イメージ 14
県道208号線に戻った所にある五智如来公園

イメージ 15
岡部宿の松並木が続く

イメージ 16
岡部宿の外れ 江戸に向かう人にしてみれば入口となる(13:35)

~つづく~