JR東海さわやかウォーキング・興津駅 (2013.6.1)

7回目のJRさわやかウォーキング。今日は興津駅に出掛けた。興津駅から興津川を遡り、立花という所の吊り橋まで行き引き返してくるコース。途中の小島地区にある龍津寺(りょうしんじ)、小島神社、酒瓶神社などの小島藩ゆかりの史跡を巡る。
興津川では既に鮎釣りが解禁され、川の中に入り長尺竿をたれる釣り人の姿が多くみられた。
ただ行きの興津川右岸は堤防全体がウォーキングコースになっていて歩きやすく休憩できる場所も多かったのだが、立花の吊り橋を渡って左岸を戻ってくるところには休憩所がなく、今日は途中での食糧確保が難しいからとあらかじめコンビニで買っておいたおにぎりを食べる場所探しに苦労した。

イメージ 1
興津駅に着き早速受付に行き今日のコースマップを貰った(9:50)

イメージ 2
「さわやかな風薫る興津川と小島史跡めぐり」というタイトルのついた今日のマップ

イメージ 3
興津駅を出たら旧東海道を東に歩き身延道との追分を身延方面へと進む

イメージ 4
興津小学校が道の両側となり、正面の宗像神社に突き当る

イメージ 5
宗像神社の拝殿前を通り境内を抜ける

イメージ 6
現在の国道52号・清水-身延線を渡り興津川の右岸を遡る

イメージ 7
興津川の中には鮎釣りの長尺竿を持った釣り人が何人も入っていた

イメージ 8
河川敷には家庭菜園の畑が広がっていた

イメージ 9
遊歩道上の桜の木に熟したサクランボが。。。

イメージ 10
龍津禅寺の山門

イメージ 11
山門脇のお地蔵様

イメージ 12
民家や農地脇の細い道を抜けて行く

イメージ 13
小島陣屋跡の陣屋馬場跡

イメージ 14
高台の小島陣屋跡からの見晴らしは抜群

イメージ 15
酒瓶神社の鳥居

イメージ 16
酒瓶神社の本殿

イメージ 17
小島陣屋御殿書院

イメージ 18
清水小島小学校前にある「ちりめんかえで」の木

イメージ 19
立花の吊り橋は5人までしか渡れないためその前には30人ほどの順番待ち

イメージ 20
立花の吊り橋を渡って反対側から見てみる(11:55)

イメージ 21
立花の防人万葉歌碑の前でお昼になった

イメージ 22
八幡神社前には製餡業に貢献した2氏の顕彰碑が建っている

イメージ 23
興津川を下って来ると東海道小間切れ53次でも歩いた薩垂峠の案内板が出てくる

イメージ 24
海岸から2本目の浦安橋を渡る 左は国道1号線バイパスの新興津橋

イメージ 25
14.7kmに4時間ちよっと掛かって興津駅に戻ってきた(14:00)