JR東海さわやかウォーキング・薩垂峠 (2013.12.14)

2ヶ月振りにJRさわやかウォーキングに行って来た。今回のスタートは興津駅。ここからもう一つ先の由比駅を目指すコース。
興津駅からは6月1日に興津川の上流を歩いているが、今日のコースは東海道・小間切れ五十三次で2010年9月11日に由比宿~興津宿を歩いた時の逆コースで薩垂峠を超える。この時は晴れてはいたものの富士山を見ることができなかった。
薩垂峠といえば富士山の絶景ポイントの一つで、東名高速の由比トンネルの真上にあたり、上り線のトンネルを抜けて由比パーキングエリア手前に出る所は富士山が良く見える。
注…薩垂峠の「垂」に関しては、「土」へんに「垂」を書くのが正しいが、コンピューター上は文字化けしてしまうので、「垂」を使っています。

イメージ 1
今日のスタート興津駅に到着

イメージ 2
ウォーキングの受付P

イメージ 3
受付で貰ったMAP

イメージ 4
旧東海道から左折して宗像神社に入る 「女体の森」って?

イメージ 5
宗像神社の拝殿

イメージ 6
再び旧東海道に戻る 正面に富士山がちょこっとだけ頭を見せている

イメージ 7
興津川を渡る

イメージ 8
東海道は上道、中道、下道とあるが下道は波にさらわれることもあり、上道が一般的であった

イメージ 9
今日は上道を通り瑞泉寺で曲がる

イメージ 10
墓地の間を通って薩垂峠へと登って行く

イメージ 11
薩垂峠の歴史と薩垂山の合戦の説明板

イメージ 12
駿河湾の向こうに富士山が見える絶景ポイントに出て来た

イメージ 13
東海道400年の時に設置された薩垂峠の道標

イメージ 14
東名高速の由比トンネルの真上に出た

イメージ 15
このルートは東海自然歩道にもなっている

イメージ 16
少し由比方面に歩いてから振り返ってみた 東名高速がトンネルに入っている上を通って来た

イメージ 17
道路脇にはミカン畑が広がっている 今残っているのは夏ミカンかも?

イメージ 18
西倉沢の一里塚跡まで降りて来た

イメージ 19
普段は予約してないと見れないのだが、今日は望嶽亭が開いていたので中を見学

イメージ 20
由比といえば桜エビが特産

イメージ 21
有料なので中には入らなかったが、あかりの博物館

イメージ 22
名主だった小池邸 前回東海道を歩いた時には中を見学した

イメージ 23
由比駅前に到着

由比駅でゴールし、JRさわやかウォーキングも既に前回が11回目だったが、来年の1月11日までに20回に到達しないことは明白なので、10回の記念品を貰って新しい参加カードに切り替えてもらうことにした。その時に係の人が気を利かせて11回目の分を新しいカードの方に訂正してくれた。ただし新しいカードは前回の10月13日から1年間有効となる。

イメージ 24
今年の1月12日から始めたJRさわやかウォーキングも既に10回を超えていた

イメージ 25
11回目の分と今日の分のスタンプを押してもらった新しい参加カード

イメージ 26
10回踏破したので銅バッチを貰った